秋にやった只見線全線復旧記念乗車 2 | 紅葉まてぃっく

紅葉まてぃっく

ヤフーブログ解体で難民と化した大宮総合車両センターを観察するブログ

 

会津宮下

 

この時はギリ有人駅でした。

12月1日に無人化されたらしい。

管轄は会津若松駅でした。

 

知ってたら多分ここで下車して

会津若松に引き返していたと思う。

会津宮下発車

新しそうな構内踏切

こういった景色を走ると

近代的な2枚扉を一緒に入れたくなる。

小学生の頃は毎年只見線沿線を訪れていました。

あの時はまだキハ48風っこがデビューしたてで

キハ58が走っていました。

会津水沼駅

 

この辺が一番北側…

というのも会津宮下から大きく北へカーブし

この後の会津川口で元の西へ延びるルートへ戻ります。

 

南側の山の向こうには沼沢湖という湖があり

かつては火山があったが噴火によって

マグマだまりがなくなり崩壊し

現在の形になった。

 

カルデラ湖ってことなんですが

外側の外輪山は沼沢湖のカルデラとは

無関係の別のカルデラだとこの記事を書く際に

知りました。

 

外輪山とは…

鉄ヲタ的に言うと阿蘇山の周りに豊肥本線と

南阿蘇鉄道があるが

それをさらに囲っている円状の山のことですね。

国土地理院地図より作成

 

そういえば早戸駅の画像がない…

会津中川に到着

道路工事中?

次はいよいよ会津川口

会津川口に到着

 

ここで会津若松行と交換となるため

長時間停車となる。

JA・会津川口駅・川口郵便局

駅スタンプ

いい感じの風景

のどかな只見川

ここから復旧区間

 

2023年9月2日撮影

 

つづく