サンタさんからもらったドクターイエローのプラレール。

次男はまだいいづらいのか『どーよー』と呼んでいますがこれがまたカワイイ。親バカ炸裂になる毎日です。

長男は今でもトーマス大好きで兄弟揃ってプラレール愛に溢れているからか私にもプラレール愛が芽生えてしまいまして、、、。

本物が見たいぞ!という流れに脳内が溢れて調べてみると、、、上野で新幹線🚄が見られるとのこと!!!
13時降園の日があったので子どもたちと上野に行ってきました!

上野動物園に行くのに上野駅行くことはあったけれど、完全にスルーだった新幹線の改札口。
入場券を購入して改札に入れると知って子供同様ワクワクしながら地下へ。

長い地下へのエスカレーターを降りていくと、すでに新幹線が停まっているではありませんかー!!
子どもたちも大興奮🚄🚄🚄

アナウンスが聞こえて振り向くと
現れたのは、、、
かーがーやーきー!

かっこいいーーー!!!

子どもたちはもちろんですが大人も大興奮でした。

見ていても数分に一本が通るコンスタントぶり!
1時間で20本以上の新幹線を見ることができました。

その後上野動物園に。
上野動物園前のパフォーマーのパフォーマンスに子どもたちは興味津々。
『パフォーマンスをはじめて10年目です』と話していた彼は『今 16歳』と言っていたけど6歳から夢に向かって努力していたってことー!すごいなあ。
長男は次の誕生日で6歳🎂
夢に向かって突き進む日が遠いと思っていたけど遠くないんだと気づいた日でした。
夕日の眩しさもあったけど16歳、眩しかった。パフォーマンスを見つめる長男の眼差しも熱かったです。

、、、そんなわけで上野動物園に着いたのが閉園時間ギリギリの16時だったので慌ただしくトラ、さる、アザラシ、などまわって帰ってきたのですが
実家帰省以外で電車に乗って出かけたのが久しぶりだったので久々に刺激を受けた1日でした。上野!また行きます!!