先日、区で行われた糖尿病予備軍の講座に参加してきました。

 

いつもは広報を見ながら興味がある講座に参加するのですが

 

今回は・・・保健センターから直接お手紙をいただき



是非参加してくださいとのこと。。。

 

 

 

尿糖プラスだったり

妊娠中、妊娠糖尿病が疑われる症状があったり

家系に糖尿病の人がいたり

 

これらに該当すると送られてくるようでして・・・

意を決して...参加してきました。

・ソーダ水を飲んで血糖値を測定

・糖尿病予防について糖尿病専門の先生のお話、食事について管理栄養士さんのお話。

保育付きだったので子どもを預けてしっかり話を聞くことができました。

(今週もう1回講座があり、その日は親子体操、血糖結果、説明、解説をしてくれるようです。)


内容が大変濃く自分の今置かれている現実にもしっかり目を向けることができました。


食前、食後30分、60分、120分と4回計測した結果グラフは、なんと、、、

糖尿病境界型に近いグラフとなりました。


境界型とか糖尿病に準ずる状況で

境界型から糖尿病への悪化率は年間4~6%だそうです。

次回詳しい説明を受けることになると思います。


境界型の人がこのまま生活習慣変えないと


脳梗塞、狭心症、心筋梗塞の危険があるそうで、専門の先生のお話を聞いていて一気に血の気が引いてその場で過呼吸ぎみになってしまいました。


次男が生まれて3か月健診のとき血糖値測ったときは問題なかったのに半年間でこんなことに(*_*)


次男産んでから体脂肪は高いものの標準体重前後ウロウロしていたので母乳ありがとう!なんて好きなもの食べて自分に甘くなっていたのも事実。

痩せなきゃな~!

何てヘラヘラしながら言っていられる時代は終わったんだなと痛感し、糖質制限を決意した日でした。


【食事のお話で参考になったこと】

・バランスよく食べる

主食(ごはん、パン、麺類)▶エネルギー調節

主菜(肉、魚、卵、大豆製品)▶しっかり食べる

副菜(野菜、きのこ、海藻類、いも類)▶たっぶり食べる

お菓子▶心の栄養


間食はとってもいいけどほんの少し。

甘いジュースは急激な血糖値の上昇を招くので要注意


1日に食べてよい洋菓子の量は手のひらに乗る程度だそう。和菓子は親指と人差し指で○をつくってそのなかに入るくらい。スナック菓子も手のひらに乗る程度が適量だそうです。


・おやつに適しているのはナッツやヨーグルト、チーズのようなものがいいそうです。


思えば

疲れたー!気分転換ー!と自分を甘やかし甘いものばかり食べていた産後の日々。

1日に食べていい量はるかに超えていたと思います。

長男がトイレに行ったにもかかかわらず便器の前でお漏らししちゃったときとか『次頑張ろう!』と長男を励ましつつも手は冷蔵庫に伸びシュークリームパクついたりしてました。


・まずは野菜から食べる。

・かぼちゃ、トウモロコシ、グリンピース、そらまめ、れんこん、などは糖質が多いから注意が必要。

さっそく帰ってから

牛乳▶豆乳に変更

白米▶玄米に変更

砂糖▶オリゴ糖に変更しました。


・血糖値を上げすぎないために野菜、海藻、きのこ類を先にたべて消化、吸収を遅らせる。

・よく噛んでゆっくり食べるように心がける


①自分の標準体重【身長(m)×身長(m)×22)】

を知る🔽

②1日に必要なエネルギー量(【標準体重(kg)×30~35キロカロリー】を計算して食べる。

③1日の摂取エネルギー÷3

で1回の食事の目安量を知る


痩せてきれいになりたい!という理由ではいつもすぐに三日坊主で終わるのですが

命に関わることなので今のところ(木曜からだからまだ1週間経ってないけど💦)真剣に取り組めています。

子どもたちの成長を近くで見守りたい。

でも自分の食生活が原因でその時間が奪われようとしているのだからどうしても阻止したい!病気に負けたくない!


何がなんでも糖尿病に負けない!

糖質制限生活、続けていきたいと思います。



厚揚げレンジで2分、その後ピザ用チーズ乗せて1分さらにめんつゆかけて1分、なかなか食べ応えあります。