いちごショートケーキのブログ -65ページ目

時代の流れ 彫刻刀と個人面談

こんにちはminnie cup cake♡

先週、娘さんの学校から
彫刻刀セット
の販売をしますとの連絡が来ました。



今の彫刻刀セットって

こんなにカワイイの?





※ 画像お借りしています。

昔の職人か!みたいな彫刻刀じゃないんですねぇ。



そうだ!
先週は娘さんの面談がありました。

時間を大幅にオーバーしてまでも、娘さんの学校生活の様子を知る事が出来ました。

その時に私がふと違和感を持った事なのですが、聞いて頂けますか??

担任から
「まず真面目!優しい!思いやりがあります。」とお褒め頂きました。
※ ここを聞いて欲しいのではありません。


学校では真面目なのか……なんてほっと胸をなでおろしたのですが、よくよく聞いてみると

「板書もきちんとしていますし、授業態度もきちんと座りしっかり聞いています。 例えばですが、〇時間目までにプリントを提出しなさい!との指示にもきちんと守ろうとします。なので、褒めてあげて下さい。」
と補足がありました。

皆さんはこの補足を聞いて何とも思われませんか?



私だけでしょうか?



担任の補足は

授業を受ける側としては


当たり前


ではないんでしょうか??


角が立たない様に
「先生、それって出来ていて当たり前じゃないんでしょうか?」って聞き返しちゃいました。


「それが出来ない子も正直いるんです。
だから、ちゃんと出来ている〇〇ちゃんを帰ったら褒めてあげて下さい。」




えっ!






えっ!?


入学したての子供じゃあるまいし
出来ない子のレベルを基準としちゃうんですかー?

と、心の中だけで叫んでおりました。



彫刻刀と一緒で



時代が変わったんでしょうか??


上を見たらキリがないですが、だからと言って下を見過ぎても
レベルアップは望めないかな?と思いながら帰宅しました。



私が厳しいんでしょうかねぇ。



この補足の分について娘さんには、
「先生が授業態度が良いって褒めてくれてたよ~」と言い、直接私は褒めませんでした。

それ以外の、困ったお友達にすかさず手をさしのべる事が普通に出来ている事などは、


これでもか!!


って、言う程

ムツゴロウさんばりに、褒めてあげました
(笑)



わしゃわしゃわしゃ~って、
ヨシヨシしてあげました。本当は高い高い~も
してあげたかったんですが


重すぎてムリ


でした。(笑) 

長々と読んで頂き、ありがとうございました。

今週も宜しくお願いします。






HANG cafe そして 機種変に悩む

    こんばんは雲月

久々にのんびりお茶して来ました。





※ 画像お借りしています。






全て手作りだと言うこのケーキ


マロンの
ショートケーキ

確か4種類程あったケーキの中から、即決でした。

うしろにあるのは、アイスコーヒーです。






クリームもしつこ過ぎず軽~い。

マロンもしっとりしていて

美味しいぃ
(*˘︶˘*).。.:*♡



断面図

キレイにカット出来なくって泣



店内は撮影禁止。テーブル上のみ撮影可と書いてありました。

アンティークがお好きな方にはたまらんお店だと思います。

店内のポップなど、手書きの文字までもセンスの良さが感じられます。

ケーキが美味しくて思わず
おかわりしたくなりました。


時間の関係で諦めましたけどうひっ
贅沢な時間を過ごせましたWハート


そして、その足で
行って来たのが



機種変をしようと思い、見に行って来ました。


機種変のつもりが、
ショップの方からは


他社にのりかえした方がお得!

とアドバイスを頂きました。

SoftBankに固執するつもりもないんですが、


iPadと一緒に契約すれば……とか
128GBは割引対象外……だとか







聞けば聞くほど
頭がこんがらがって来ました!



勢いで買いたくはないので、一晩考えさせて下さい……と言って帰って来ました。

iPhone 6s Plusのローズゴールドが欲しいのですが、予約をしても今からだとかなり待たされるとの事でした。


色はまだしも、ショップの方からは一つ前の6をオススメされてしまったのですが、これは在庫処分って思って良いんですかね?

主人からは高くても気に入ったモノを買った方が良いよ~1番使う家電なんだから……明日予約しておいでよ~と言われました。

カバーをネットで見てみると沢山あり、益々欲しくなりますね。
今迄は選べる楽しさがなかったので、余計に種類の多さにビックリしています。

でも、何が何でも!って訳ではなく、ボチボチ考えて行こうと思っていま~す。

では、また明日(*˘︶˘*)




LAWSON 安納芋まん からの~餃子!! ※訂正あり

おはようございますカエル

あんなに、暑い!暑い!と言っていたのがウソの様ですね。
今朝はとっても寒いです。


主人と会社に行く際に、LAWSONに寄りました。



中華まん・肉まんこの季節になりましたよね。






安納芋まん

こんなに小さかった?
でも、美味しい。安納芋のあの甘さがギュッとつまっています。


期間限定だそうです。
去年はこの安納芋まんを食べたくて、LAWSONの本部にまで問い合わせした事を思い出しました。

本部では、どの店にどれだけの量が納品されているか分からない。直接店舗にお問い合わせ下さい……とのそんなのアリか?!なお答えでしたけどね泣き


訂正

期間限定ではなくて



数量限定

の間違いでした。
訂正させて頂きます。



 

昨夜、久々に餃子を食べに出掛けました。



木曜日だったので、餃子ダブルDAYだったんです。

反射して見にくくてごめんなさい。


野菜たっぷりでズッシリです。


この日はちょっと包み方が雑でした。
餃子のタレにつけると、そこではがれちゃちいました。




主人が頼んだ
一番人気!辛味噌ラーメン940円

少しもらいました。

辛さ、麺、背脂の量を選べます。
元々味が濃いめのこのお店です。
大辛にしましたが、辛くなかったので、次回はもう少し辛さのレベル上げてみます。


携帯クーポンが届いていまして

じゃんけん勝負といきましょう!

「あいこ or 勝利」で
 【生中&おつまみ】 
★プレゼント★

娘さん、チャレンジしました。


見事に勝利!

主人、大喜び。
おつまみは、メンマとねぎを辣油であえてあるモノでしたが、こちらも美味しかったです。
※ このキャンペーンは今日までです!ご注意を


このお店、ポイントを携帯に貯めるシステムなんですが……店員さんに確認してもらうと、主人の頼んだ辛味噌ラーメンが無料になる事が分かりました。


ラーメンとビールセット無料なんて、有難いですよね。

ズッシリした餃子も美味しくてご飯がすすみました。
餃子と言えば、浜松餃子を思い出すんですが、昨日は娘さん、1個しか食べませんでした。
私は4個しゃきーん


決して少食ぶっている訳でなく、お腹がいっぱいになっちゃうんです。



軽いんだけど、ジューシーな浜松餃子は不思議とドンドン食べられちゃうんです。


また行きたいなぁ。
また食べたいなぁ。

餃子を食べながら、餃子を思い
朝ごはんを食べながら、お昼ご飯を考え


食べる事ばっかり!

(笑)

今日は花金ですね。

ここさ~ん花金ですよキャハハ


スマホの機種変を今週末本気で考えようと思います。


それでは、またやほー♪