静岡 ④ | いちごショートケーキのブログ

静岡 ④

  おはようございます!

本日2度目ですが、なにか?(´-┃(笑)


そして


また静岡旅行記です。(笑)


仲良しのブロガーみやさんにオススメしてもらったのが、コチラ!!



うなぎパイファクトリー

うなぎパイも大好物です!(笑)

お土産まで頂けます。
駐車場も入館料も無料!!

カフェもあったんですが、朝食を
ガッツリ頂きすぎて食べられず・・・ガクリ


そしてこの後行こうとしていた
さわやかのハンバーグも全く食欲がわかず残念ながらお店前を通過泣


ドライブを兼ねて
蜂蜜を買いに


長坂養蜂場

にも寄りました。

沢山種類がある蜂蜜を試食出来るんです。

入口でお出迎えの蜂蜜柚ジュースをサービスしてくれました。
美味しさが分かると、やっぱり買ってしまいますよね。


そしてこの後
また?と言われそうですが・・・

 浜松餃子
を食べに行きました。


有名店の孫悟空さんにまず行きましたら、まだ開店までの時間が結構あり・・・
すぐ側の
石松さんに決めました。


コチラも開店前で10分程並んで待ちましたけどにこ


混雑する土日祝祭日は餃子の追加
禁止だそうです。
他のメニューは追加しても良いとの事です。


そんなに?
そんなに混雑するの?と半信半疑でしたが



開店と同時に
満席となりましたムンクの叫び



↑目安の量が書いてあります。
男性が15~20個
女性が10~15個

【大】を2皿頼みましたが、結果足りない・・・言う状態でした。

それは何故かと言いますと




娘さんが17個も食べたからです!!



不思議ですね。こんなに食べられるなんて思いもしませんでした。
次回は平日に来ようと思います。


並ぶだけの事は絶対にあると思います。

あんなに活気がある餃子屋さん、初めて見ました。





帰りの道中に
こっこを購入。
静岡土産と言えばうなぎパイが有名ですが、引けを取らずこっこも美味しいんですよ。


このレトロなパッケージも可愛いので、お土産に是非オススメです。
何度かお取り寄せしています。
これもまた送料掛からないので、その分買いました。

食べてしまったので、画像はお借りしています。

本当はこっこのアウトレットのお店も寄りたかったんですが・・・次回リベンジします。



石松さんの餃子の写真の下に小さく写っているのが、静岡サービスエリアで飲んだ静岡コーラです。
お茶?って感じでしたけど、眠気覚ましと記念に買いました。


楽しすぎた静岡。


また行きたい・・・

静岡 良い街ですね。

お世話になった皆さん、ありがとうございましたにゃ

そして、長々とお読み頂いた皆さんもありがとうございました。

また静岡に行ける事を願いながら、日々頑張ろう!と思います。v(^-^)vおしまい


静岡~

最高でしたキャハハ