静岡 ③
こんばんは

静岡旅行記に戻ります(笑)加齢と共に記憶力の衰えを日々痛感しております。自己満足の様な
(いつもだけど
)ブログをお許し下さい。この日は浜名湖パルパルに行く事もないので、ゆっくり朝食をいただけました。
口コミでホテルの朝食が美味しい!とあったので、とにかく主人と娘さんが起きるまで、水すら飲まず耐えましたぁ (笑)
私も、こう見えて(笑)
旅行先の朝食好きなんです!!

この画像ですと、すごーい少食に見えませんか?
ブログ用に少食っぽく見える様に撮った訳ではないんです。
お替りしすぎて撮りきれませんでした!
最初は鮭や納豆などをおかずに、ご飯とお味噌汁で和定食で。
そして口コミのオススメにシェフが目の前で作るチーズオムレツとあったので、トーストとフルーツとコーヒーで。
ホールのケーキでモンブランが出て来たので、真っ先にトッピングの栗がのせられている部分をいただき、カフェオレと共に。
そして、やっぱり後悔したくないので、再びチーズオムレツを。
雰囲気で食べてしまうんですよ~

こんなに食べてますけど、初対面の方を目の前にしたりすると・・・
本当に少食になります。
途中で主人と娘さんは、あまりにも私が食べていたので、一足先にお部屋に戻りました(笑)

その後、また
コーヒーとフルーツいただきました。
さて、食後は
運動を兼ねて、浜松駅までお目当てのモノを買いに出掛けました。
それは
これ!

※ 画像をお借りしています
あげ潮
数年前に頂いてから、あまりの美味しさにはまりお取り寄せする位
大好物なんです。送料が掛からないので、その分沢山買いました。
お部屋に戻ると、主人も娘さんも爆睡していたんですが
無料券をもらいながら、一度も行っておらず後悔するかな?と思い、娘さんを起こして最上階の 45階 展望回路 に行って来ましたぁ。
お部屋が42階だったので、外の景色はほとんどかわらずでした。
でも・・・
懐かしすぎるこんな機械がありました。

記念メダル販売機
Kさ~ん!
こんな真新しくなかったけれど、懐かしくないですか??
ごめんなさい。
内輪ネタで・・・
仲良しのブロガーさんと、こんな機械がありましたよね?ってやりとしてしていたので、
景色よりもこの機械にメロメロになりました。(笑)
旅行だけじゃないですが、ふとその時を振り返る事が出来るって実に幸せな事だな~と思うんです。
写真にしても、お土産にしても、その瞬間に戻れて想い出に浸れるって、人生の糧だな~と思うんです。
仲良くさせて頂いている、ママうさぎちゃんさんの記事の中で
お子さんの成長を振り返っていた時の画像が、年がかわっても同じポーズだったんです。
いつの日か、その写真を見ながら
「このポーズしてたよね~」ってワイワイ話しながら、またその楽しかった時に戻りたい・・・
娘さんにも今後同じポーズで撮影してみたい!と思っています。
長々とお読み頂き、ありがとうございます。
