2011/04/12
そーですね
(。・_・。)/
やはり
音楽業界は
二番煎じでは
駄目みたいですね
(。・_・。)/
まぁ、作詞、作曲
出来なくても
問題はないかと
(。・_・。)/
例を出すなら
倖田來未さんにしても
がっつり
作詞、作曲してる訳ではないので
(。・_・。)/
君の歌唱力に
アーティスト性に
魅力があるなら
自然と
バンドメンバー
作曲家、作詞家は
集まってきますよ
(。・_・。)/
ただ、
個人のスキルとして
それがあるのは
強みですよね
かつ
ダイレクトに
伝えたい気持ちとかを
音楽に変換できる
メリットがありますよね
(。・_・。)/
ただ
みんな
最初は無名なので
自分という人間の
プレゼン能力は
必要不可欠かとは
思いますが
頑張って下さい
(б・∀・)б♪♪
(。・_・。)/
やはり
音楽業界は
二番煎じでは
駄目みたいですね
(。・_・。)/
まぁ、作詞、作曲
出来なくても
問題はないかと
(。・_・。)/
例を出すなら
倖田來未さんにしても
がっつり
作詞、作曲してる訳ではないので
(。・_・。)/
君の歌唱力に
アーティスト性に
魅力があるなら
自然と
バンドメンバー
作曲家、作詞家は
集まってきますよ
(。・_・。)/
ただ、
個人のスキルとして
それがあるのは
強みですよね
かつ
ダイレクトに
伝えたい気持ちとかを
音楽に変換できる
メリットがありますよね
(。・_・。)/
ただ
みんな
最初は無名なので
自分という人間の
プレゼン能力は
必要不可欠かとは
思いますが
頑張って下さい
(б・∀・)б♪♪