女の子がV系バンドを
との事ですが
僕は自分次第だとは
思いますが
とても
良いんぢゃないかと
(б・∀・)б♪♪
ギターは
ちゃんと
基礎を怠らず練習すれば
うまくなれますよ
(。・_・。)/
後は、
自分のやるバンドの
最終的な着地点を
しっかり見極める事が
大切です。
音楽で一生食べたいのか
趣味でやりたいのか
一時的に脚光を浴びたいのか
大きくは
この三つに
分けられるかとは
思いますが
後は、やはり
戦略が大切です。
やはり
取り込みやすい
客層というのはあるので
例えば
オレがどんだけ頑張っても
秋葉原系のアイドル好きな男性の客層は極めて
取り込み辛いですからね
(。・_・。)/
まぁ
僕はせっかく
音楽やるなら
より
沢山の人に
聞いて貰いたいと
考える派なので
(。・_・。)/
そうですね。
ガールズバンドで
ビジュアル系よりな
音楽性で
攻めたいなら
【Asriel】さん
とか
参考にしてみては
(。・_・。)/
音楽的には
近しいものが
あるかと
(。・_・。)/
まぁ
いち意見です
(。・_・。)/
僕は自分次第だとは
思いますが
とても
良いんぢゃないかと
(б・∀・)б♪♪
ギターは
ちゃんと
基礎を怠らず練習すれば
うまくなれますよ
(。・_・。)/
後は、
自分のやるバンドの
最終的な着地点を
しっかり見極める事が
大切です。
音楽で一生食べたいのか
趣味でやりたいのか
一時的に脚光を浴びたいのか
大きくは
この三つに
分けられるかとは
思いますが
後は、やはり
戦略が大切です。
やはり
取り込みやすい
客層というのはあるので
例えば
オレがどんだけ頑張っても
秋葉原系のアイドル好きな男性の客層は極めて
取り込み辛いですからね
(。・_・。)/
まぁ
僕はせっかく
音楽やるなら
より
沢山の人に
聞いて貰いたいと
考える派なので
(。・_・。)/
そうですね。
ガールズバンドで
ビジュアル系よりな
音楽性で
攻めたいなら
【Asriel】さん
とか
参考にしてみては
(。・_・。)/
音楽的には
近しいものが
あるかと
(。・_・。)/
まぁ
いち意見です
(。・_・。)/