以前、長女に三人目にして女の子に恵まれて、泊まりに来た時に

「お母さんがこの娘みて辛くなるんちゃうか思て、泊まりに来るの遠慮しててん😢」


そう長女が言ったことを書きました。


4月始めには近所の公園でみんなで花見🌸


この後は何もなく淡々と過ぎて、、、


「最近あの娘ら、お泊りけ〜へんなぁ」

とワタシが言うと妻は

「上の子も小学生になったから、忙しいんちゃう?」と妻。

ワタシ

「小学生になったら、何となくそうなる気がしてたわ、、」


その数日後長女から妻に

「今週金曜日、泊まりにいっていい?」

と Lineがあり


妻が

「言うてるしりからやなあ🤫」

妻と笑いました。


当日の夕方、妻と手分けして晩御飯の用意してると、ぴんぽ〜ん


やって来ました。長男くん、今年から生小学生やから、もう少し大人しくシャイになったかと思ったら、、、


変わらず次男と纏わりつき大はしゃぎ。

ばぶ〜ちゃんも、おとなしくニコニコ😊

相変わらず長男はワタシのアグラの上でお食事。妻も長女もニコニコ😊


はしゃいで風呂入れて寝かしつけたあと、コーヒータイムの後に、いつものお勤め。


珍しく、妻は涙で詰まり気味で、、、

気持ちが伝わって、胸がギュッとなりました。


翌日、長女がすぐ近くのスーパーに買い物に行ってる時、歯を磨きながら、

「ゆうべは、えらい涙流してたな、どしたん?」気持ちは分かってたけど聞いてみると、、、

妻は

「なんで(Mが)おらんのやろ?😢」

そう思ったら、、、


平和な長女家族をみて嬉しいし安心だけど、

だからこそ、思うよなあ。なんでって。😢


習い事があるため、早めのお昼済ませて(ワタシの焼き飯でした)、長女と孫たちを見送り、ゴロゴロ。

夕方一緒に、電車でウインドウショッピングに行きましたニヤリ


上げたテンション、元に戻ってヤレヤレかな?