前回の続き



前回は東京から上野へ来る場合(つまりくだり)でしたが

その逆、東北や秋田、上越方面から上野へ来る(のぼり)の場合のバリアフリー情報です。



とりあえず再び立体図

JR上野駅は地下4階、まであります。

新幹線で行動するということは地下4階に降り立つということです。


そして上りの場合ホームは21番線か22番線になります。

画像1番手前の青い部分が地下4階の22番線ホームです。

そこからエレベーターに乗るのですが、上りホームから乗る場合

エレベーターに二回乗らないと地上階にはいけません。


キャリーケースや折りたためるベビーカーの方は迷ったらエイヤー!パワー!って頑張って階段又はエスカレーターもありですが

車いすの人はこのエレベーターの方法しかないのでしっかり覚えておきたいところです。


降りたらまずこのエレベーターに乗るよ。Hのエレベーターね。

赤○のエレベーターだよ


そのエレベーターは地下三階のコンコース(上画像ではピンクのところ)にでます。

このHのエレベーターはこれ以上は行きませんので降りてください。

そうしたら、エレベーター降りたら斜め右前にもう一個エレベーターがあります。Gのエレベーターです。


今上の図のピンクの階の説明ですよ。ついてきていますか?

Hから降りて、そしたらGのエレベーターへ向けて歩きましょう。(歩けないけど)


上野駅はエレベーターが大変見えにくいところにあるので、こんなに近いの見落として一回ぐるっと往復しちゃう時があるので

早めに出たい方はここを気をつけてください。


そしてこのGのエレベーターは上にも下にも行けてしまいますので必ず上行き。

降りるのは1階です。


1階へ出ると


ここにでます。

エレベーターを降りたら真っ直ぐ歩いちゃダメです

ぐるっと回ってUターン

赤い線の通りに歩いてください。

そうすると新幹線の改札→一般改札

という形になります。


前回記事で言いましたが

障害者トイレはB3B2地上の3箇所です。

上野駅を出てからは上野公園の方にはトイレも充実してるのであまり心配はいらないかもしれませんが

駅ナカで一回トイレに行きたい場合は中央改札付近は混んでるし汚れているのであまりおすすめはしません。


東北方面から初めて上野へ来る場合はエレベーターに二回乗るのでちょっと時間に余裕を持った方が良さそうですね。