OEで最適化したら受信トレイのメールが消えたトラブルの都市伝説! | カリスマSEのサポセン日記

OEで最適化したら受信トレイのメールが消えたトラブルの都市伝説!

OEの(アウトルックエクスプレス) のメッセージの「空きディスク領域のため・・・メッセージを最適化しますか?」 で最適化したら、受信トレイの過去の受信メールがきれいさっぱい消えてしまったというトラブルに対する質問です。

環境:windows XPです。

このOutlook Expressの最適化トラブルについてはネットなどで、注意すべきだ的な記事を読んだことがあるんですけど、すっかり都市伝説だろうとのんきに考えていましたか、実際に発生するケースが確認できました。

このOEの最適化トラブルについては以下のサイトが参考になります。

Outlook Express のメッセージの「最適化」
http://www.724685.com/weekly/qa061108.htm


しかもおそろしいことに、マイクロソフトも認めているんですよね。

Outlook Express で電子メール メッセージが受信トレイから消失する
http://support.microsoft.com/kb/419000/ja

ウイルス対策ソフトとの兼ね合いがあってみたいな解説になってますけど、おそろしいです。

結局自分で注意するしかないというのも納得できないですよね。

この「空きディスク領域を増やすために、Outlook Express はメッセージを最適化することができます。この操作には数分かかることがあります。  [OK]  [キャンセル] 

自体本当におせっかい機能ですよね。

なんとかしてください。ゲイツさん!



参考になれば、ランキング

今は何位でしょうか?