こんばんは

昨日は日帰りなので朝8時出発で西会津に行って来ました。

ずーっと一般道だったので行き4時間
帰り3時間半の道のり
遠かった〜😂‼️

目標地は
妖精美術館🧚‍♀️🧚‍♂️🧝‍♀️🧝‍♂️❣️
本当に妖精が居そうな(多分沢山居るね😉!)
雰囲気が素敵🥰💖🎶❣️

天野 喜孝さんの絵のステンドグラスが目を惹きます😊🎶❣️
妖精モチーフの指抜きや、
昔の海外の妖精に関する絵本

ドール

絵画🖼

素敵💖😊🎶。



妖精美術館は沼沢湖の湖畔に有ります。

平安時代頃だったかな😅?その昔沼沢湖には大蛇が住んでいて、村人を襲ったり苦しめておりました。会津の殿様がそれを退治した事からこのお祭りが始まりました↓。
※昨年のポスター↑今年はコロナの為行いません。

この地の町おこしを考えた時、妖精学?の専門家
井村君江さんに大蛇伝説について問い合わせた所

大蛇の伝説等も広義には妖精の部類で有るとの事だったので、妖精美術館を建てたと町役場の方が説明して下さいました。

美術館着く前にお昼ご飯を沼沢湖で食べました😋
キャンパー達が沢山居て🏕⛺️賑わってましたよ😄‼️

道中立ち寄った道の駅 棚倉 
大好きな【レストラン山ぼうし】のお弁当🍱❣️
醤油フランクもメッチャジューシーな肉感で美味しかった〜😂👍💖。

美術館の近くに有る天然炭酸温泉♨️せせらぎ荘🧖‍♀️に寄ってから帰りました。
ずっと憧れてた美肌の湯☺️💖🎶炭酸温泉♨️❣️
入浴料:大人1人500円。

45.9°と熱いから皆長湯出来ない
🥵玉梨温泉の方が湯船が広くて
39.5°とぬるい大黒湯の方が狭かった😅。
なので交互に入りました。
100%源泉掛け流しの日帰り温泉
2種類の温泉が楽しめます。
天然炭酸の水:ペットボトル1本150円↑も飲みました😄🎶👍。

お土産も買って、
堪能してまいりました😄🎶💖❣️

☘️この美術館に日本唯一のフェアリードクターを呼んで貰って、お話し会が実現する日が来たら、
どんなに素敵でしょうねー🥰💖🎶❣️
そうなる事を願い、楽しみに妄想しにつつ…
ご縁が繋がります様に💞😉🙏☘️。

※妖精美術館:福島県大沼郡金山町大字大栗山字狐穴 電話☎️:0241-55-3180 
 休館日:水曜日 入館料:大人300円 他割引有り
※写真撮影、SNS投稿自由‼️
村起こしに一役買いたい人はどんどん広めてね〜😄🎶👍💞。


🌈お読み下さりありがとうございます😊。

💫ピラティス・ヨガ🧘‍♀️教室を行なってます。
🌱教室詳細・体験(随時)お申込み・その他お問い合わせはこちら↓色文字をタップして下さい。