仲道郁代さんと佐藤晴真さんのデュオリサイタル!




楽しみに出かけた。

相変わらず平日の昼間なのに、

一階席は満席!

音楽好きな人多いんだなぁ。

1曲目はシューマンの幻想小曲集!

これは昔、ヴィオラと演奏した大好きな曲。

でも演奏が始まるとピアノの音が小さい!

舞台をみると、確かにいつもより奥にピアノがある気がする。

ピアノの音はよく聞こえるのだけど、

鳴らない感じ。

ここで書くことは、あくまでも、私個人の意見なので、他の人はそんなこと、感じなかったかも??

2曲めは、ショスタコーヴィチのチェロソナタ!

ショスタコーヴィチの音で、面白かった。

後半はフランクのバイオリンソナタをチェロで。

最近、フランクはよく聴くので、チェロでやると、高くなるとこが低くなったりして、ちょっと不思議な感じ。

私個人としては、バイオリンで聴くほうが好きだなぁ。

演奏会のあとは、ちょっとだけビールとワイン(ちょっとだけじゃないか、)を飲んで、デザートはいちごモンブラン!

友達と半分ずつ食べました〜!


それから、発表会の記念品のお菓子を57箱頼んで、
お弁当も手配して帰りました。
発表会、いよいよだなぁ。
頑張らなくちゃ!