いつもご覧頂きありがとうございます。
破れちゃったレザーシート、張り替えます。
Seaweed Engineering Nori'sブログです。
大切にしていたシートも、いつか破れて穴が開きます。
やはりオートバイのレザーシートという事ですと、雨に濡れたり陽に焼かれたり、相当過酷な条件下で乗り回されるわけでして。
今回もスポンジから貼り直し、上質なカウハイドを使い、シートベースも補修しました。
Seaweed Engineeringロゴ入り。
ブーツと同じく、ミッドソール仕様とする事で雰囲気を出して行きます。
コバの感じが素敵ですね。
試乗を繰り返し、おケツが痛くならないのはもちろんのこと、雨を吸わないタイプの硬めのスポンジを使っています。
そのシートを縫うのはドイツのビンテージマシーンです。
主にブーツの底を縫うために使います。
この機械、メカニズムが本当に凄いです。
ビンテージゆえにステッチは手縫のような温かみをもち、強度は靴底用ですので言わずもがな。
上から下から糸をすくい縫って行きます。
丈夫な麻糸は暖められたポットを通り、溶けたマツヤニやら何やらにて強度を上げられて縫い込まれるとの事です。
ハーレーのフライホイールみたいな大きさのクランクで、湾曲した針を突き刺しますので、厚物ドンと来いです。
返す反対側から今度は縫い針が糸を絡めて編み込みながら縫います。
クラッチと駆動の革ベルト。
カウハイド(牛革)のシングルシート張り替えにて、¥58,000〜 +TAXです。
詳細お問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します。
〒047-0266
北海道小樽市張碓町75-1
Seaweed Engineering
TEL 0134-61-7575
FAX 0134-61-7576
seaweed.engineering@gmail.com
1人でやっております都合、電話に出られない事が多いです。
折り返しご希望の方は恐れ入りますが必ず留守番電話へのメッセージをお願い致します。