こんばんは。
きょうもありがとうございます。
 
先日から読み始めた、始祖鳥記。
もったいなくて読み終わりたくないのです。
 
すごい船乗りが登場してきました。
海の物語の段は一大冒険譚で
本を読んでいることを忘れてどきどきしていました。
 
 
読めない漢字はGoogleLensで調べられるのね。。。
すごい。
 
 
悪政によって一部の利権集団だけが繁盛し、
その他の人々は利権集団に隷従し、衰退の一途を辿るしかないあきらめの中
反脆弱性を素で行くような人々が活路を見出していきます。
 
天才的に手先の器用な主人公と、熱い塩問屋、革新的で大胆かつ正確な航海をする船乗り。
みんな己を貫いていてかっこいい。
惻隠の情がにじむ物語は美しく、読んでいてジェットコースターのようです。
 
 
 
 
元禄の頃もそうでしたが
政治が衰退すると、文化が発展するんだそうです。
 
始祖鳥記を読み終えたくないばかりに別の本を手に取りましたが、
この本の特集もとても面白かったです。

 
 
ありがとうございます。
今週もよい週になりますように!