昨夜、38.2℃あった熱ですが、アイスノンと頭痛薬でのりきり、朝37.7℃まで下がりました。

アイスノンは2時間程でぬるくなり、冷凍庫に早々と戻し、頭に巻く形の枕型のアイスノンより小さいやつを巻いて眠りにつきました。

朝37.7℃まで下がって、昼に計ったら37.3℃まで下がったので、ちょっとゆっくりしようと、テレビの録画を観て過ごしました。

夕方計ったら37.6℃に…

まだ本調子じゃないんやなぁ…

咳もくしゃみも鼻水もなく、頭痛と熱りだけ。

何の熱?このご時世の熱はややこしい┐('~`;)┌

食欲もあるし、ちょっと倦怠感があるだけだし…

今流行りのやつではないとは思うけど…潜伏期間はまだ病院の中やったし、郵便局くらいしか人の中には居なかったので、そっちは大丈夫なんじゃないかな?とは思うけど、アカンよなぁ…この時期の熱って。

早く下がればええねんけどなぁ…

紛らわしいなぁ…

とりあえず今日は熱が出たと自覚して2日目。

4日目になる前に下がることを願うしかないかなぁ…

昼の37.3℃で止めといたら良かったなぁ…そしたら基準は免れたのになぁ…

ってか今は基準の値はあまり気にしても意味がないんかな?

シャバの生活に慣れないと、いくら医療従事者でもよくわかりません。

早く下がれ〰️早く下がれ〰️

また38.0℃以上になったら、近くのクリニックに受診に行くしか出来ひんなぁ…

あたしに出来ることって。

もうちょい様子みてみよう。