今日は、昨日の記事の様に病院のハシゴと買い物と献血その他諸々の私用三昧。

家にこもりきりであまりお金は使っていませんが、通帳記入を2ヶ月していなかったので、残高がどうなっているのかも、気になるところでもあり…

そんなこんなで、この際とばかりに用事と言う用事を詰め込みました。

まずは1軒目の病院。診断書が出た病院へ。朝、日勤並み
の早さに起きたのに…寒くて布団から出られないと言う冬の朝あるあるで、布団の中でゴロゴロしていたら…

この期に及んでの二度寝…

やらかしてしまいました!このポンコツ…

ハッとして、バタバタ準備して…

でも…こんな日に限ってゴミ出しが…

急いどるっちゅーねん!と思いながら二度寝した自分を恨みつつ、慌てて出発。歩く距離によっては、腰が辛いと言うのに、近くに収集場所があるからと、大きなゴミ袋を抱えて走り…自分では走っているつもりですが、客観的に見たら早歩きレベルの華麗…基、加齢な走り方。

どんくさいの極みと言うか、コメディーマンガチックな動きに、ガックシ…

往復して戻って来た時には、腰から「何してんねん!」と言わんばかりに軽いジャブをくらいました。

コルセットしてんねんで?薬もちゃんと飲んだんやで?

なのに?ジャブを喰らうとは…

先生!休職延長したって~や🙏

と願うも、さすがに叶わず…

来週の月曜日から復帰決定…13日の金曜日ならぬ、13日の月曜日なのでありました。(トホホ)

2軒目にかけるとしよう。望みはまだある!

長らく休職すると、職場の空気の変化とか、まわりの白い目的なやつとか…色々あるんですわ〰️トグロ巻くどす黒いやつが…

気を取り直して、2軒目の病院までの時間に色々と済ませなきゃ!と、入れていた雑用をこなし…

やはり店内・ショッピングモール内でのあたしの強い味方はカート。カートがあればスムーズに歩けるのに…

あたしにカート恵んでくれ!と叫びたくなる程あたしにとっては最強アイテム。

カートをお伴に、水戸黄門ばりの店内行脚をしたり、昼御飯を食べたり…色々と済ませ、いざ2軒目病院へ。

2軒目病院でも、1軒目病院と同じことを言ったら、

「今の状態は薬とコルセットで痛みを抑えているだけだから、足のしびれは気になるところではありますが、ヘルニアからだし…言うなれば、仮釈放みたいな感じと言ったらわかりますかね?釈放が完治だとすると、完治ではないけど、実際に働いてみないとわからない」

なんですと。と言うことで、私こごんたさんの仕事初めは13日に決定!

勤務先の病院への報告の電話の声が悲壮感たっぷりだったのは言うまでもなく…

ちゃんと仮釈放的な復帰ではあるとも言いましたが、師長的にはいつから勤務出来るかしか頭になかったのか、無理は出来ないって言うのが通じてない感じの返事で、あたしの悲壮感はさらに増量キャンペーンに突入したのは言うまでもなく…

も〰️い〰️くつ寝ると〰️恐怖の日〰️

恐怖の日には、いじられて、仕事が遅いと罵られ〰️

は〰️や〰️く〰️来い来い、転職日

と、お正月のめでたいメロディーにどす黒い歌詞をのせて、車の中でどんよりと歌いながら帰りました。

チ〰️〰️〰️〰️ン

御愁傷様です。