夜勤無事終了しました。

夜勤明けで、車検に我が小ベンツこと、軽自動車を出して来ました。

クーラーが効かなかったので、クーラーガスを替えて効く様にはなりましたが、コンプレッサーから音がやはりしておりまして、去年の夏みたいな夏を想定しまして、車検ギリギリよりは早めにと思い、とりあえず出して来ました。

代車を借りましたが、我が小ベンツにはあったナビが代車にはない!

代車にはカセットデッキ…

今どきカセットって…

ラジオをかけています。

で、車に燃料はお客様負担でお願いしますって貼ってあり、ガソリンはワンメーター…

満タン貸しの満タン返しではないのか?

ワンメーターなんて、クーラーつけて走っていたらすぐになくなりそう…

だからといっていつ返って来るかわからない…

代車の燃費まで知らないし…

まぁボロボロで古い車で、昭和か平成初期の雰囲気。まぁ、昭和ってことはないだろうけど…。

なので満タンにしといて、ワンメーターまで走りきれば、トントン、残った分が多くなったら仕方ないみたいに割り切ることにして、ガソリンを満タン入れました。

それにしても代車って…

使い慣れないから勝手が悪いし、古い車だから、シートが低いので、これまた腰痛に注意が必要。

早く帰っておいで〰️小ベンツ君。

万全な体になって、今度はスーパー小ベンツだ!

待ってるぜぃ🙋

それにしても不便だなぁ。

ベンチシートじゃないし、サイドブレーキは左横で手で引くやつだし…代車=ボロいのはわかるけど、ワイパーサビサビに錆びてるよ~、ドアミラーは手動だし…

まぁ車屋さんの車だから、故障したりはしないでしょと信じて、小ベンツ君が戻るまでは、頑張っていただきましょう✨