G7広島サミットが閉幕しました。

 

 持ち回り議長国は“日本”なので岸田文雄首相が議長になり首脳会議の進行役を果たすことになります。

 

 でっ、何か成果があったのか?

 

 ロシア人の記者は、『スクリーンに映るG7首脳が厳島神社を訪ねる様子を冷ややかに見ていた。』(※1)が、『「この人たちは世界を良くしようとしているのではなく、自分たちの人気とりを考えているだけ」なのだ』(※1)と語る。

 

 特にこの頃のG7首脳会議はパフォーマンスというか茶番劇というか、そんな思いで見てるのでテレビのニュースでどのように取り上げてたのかは見てないので知らない。

 

 表面的なネタばかりで内容にはほとんど触れないし、コメンテーターとかも「なるほど」と思える話はできないだろう。

 

 しかし、G7広島サミットはゼレンスキー大統領がフランス機で来日したことで海外のメディアは岸田文雄首相よりもゼレンスキー大統領に注目してしまった感がします。

 

 その点、日本のマスゴミ(テレビ、新聞)は岸田文雄首相を持ち上げ、内閣支持率が上がったとか、衆議院解散が近いとか、そんな印象操作的な報道であったようですね。

 

 Twitterや動画(Youtube)などのSNSで知る限りでは、そんな感がしてならない。

 

 個人的には内閣支持率は上がっていないと思うし、衆議院解散・総選挙に出れば自民党が勝てるという保証はないと思っている。

 

 そもそも、4月の統一地方選&衆議院議員補選での投票率は約40%だったからです。

 

 つまり、投票しなかった日本国民(有権者)が60%を占め、当然ながら岸田文雄首相、そして内閣に対して「NO!」を突き付けてるからです。

 

 

 

  〔You〕(@You3_JP)

   6:42 午後 on 2023.5.21 動画あり

   https://twitter.com/You3_JP/status/1660219484073005058

 

 

 ↑これはTwitterから拾っておいたネタです。

 

 ロンドンの街並みを映してますが、スナク首相(イギリス)、ゼレンスキー大統領(ウクライナ)、バイデン大統領(アメリカ)だけでなく、クラウス・シュワブ(世界経済フォーラム・会長)、ビル・ゲイツ(ビル&メリンダ・ゲイツ財団、マイクロソフトの共同創業者)、アンソニー・ファウチ(前大統領首席医療顧問、前国立アレルギー感染症研究 (NIAID) 所長)などに対してウクライナへの武器供与だけでなく、先のパンデミックやら昆虫食なども含めてイギリス国民は批判してることが伺えます。

 

 それはイギリスだけでなく、フランス、ドイツ、イタリアでも国民が批判していてデモや暴動があったりします。

 

 なので、日本だけが”お花畑的な頭(思考)”のままにありますよね。

 

 

 

  〔高橋洋一チャンネル〕

   2023.5.23 783回

   広島サミットを総括

   https://youtu.be/ZwqmqlPwGes

 

 

 

  〔高橋洋一チャンネル〕

   2023.5.24 784回

   あるか?サミットの勢いで解散総選挙

   https://youtu.be/pNaWKP3bYqE

 

 

 

  〔サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】〕

   2023.5.23

   日本と全然違う?

   G7広島サミットの本当の海外の反応をお伝えします

   https://youtu.be/qtIA4w_TlfM

 

 

 日本のマスゴミの報道はどうなのか把握してなかったので日テレの動画(Youtube)を視聴しました。

 

 「ふーん?」と何とも言えない内容ですね。

 

 ちなみに、『先送りできない課題について結果を出す』とは、防衛強化を理由にした防衛増税、異次元(じゃないけど)の少子化対策を理由にした社会保険料増、そしてLGBT法案ですか?

 

 どれも日本国民は認めてないことを知らないようですね。

 

 

 

  〔日テレNEWS〕

   2023.5.22

   【岸田首相】「今は解散については考えていない」 改めて強調

   https://youtu.be/SQ3QLDbrsgM

 

 

 でっ、こんな時に出てきたとんでもないニュースは首相公邸での岸田翔太郎秘書官と親族?の忘年会の件ですね。

 

 でも、それってTwitterでは年明け間もない頃にチクってた方がいたように思います。

 

 その記憶が正しければ、なんでその時にマスコミは取り上げないで、5ヶ月も経ってから取り上げたのか?という疑問が湧いてきます。

 

 誰かが仕組んでるみたいですよね。

 

 

 

  〔ANNnewsCH〕

   2023.5.30

   【報ステ】「決断の引き金は世論調査」公邸でひな壇撮影…

   長男・翔太郎秘書官を更迭(2023年5月29日)

   https://youtu.be/OOZ3A9fd-no

 

 

 

  〔高橋洋一チャンネル〕

   2023.5.30 788回

   遂に岸田首相のアホ息子翔太郎氏が更迭

   https://youtu.be/T--DsePScSs

 

 

 衆議院解散・総選挙があるのかないのか、政界に詳しくもないので何も語れませんが、内閣支持率が上がったというマスゴミの数字には疑問でならない。

 

 ホントに適切な人物に対するアンケート結果なのか、ホントにアンケートをとったのか、そんな疑問が湧くのです。

 

 先に「4月の統一地方選&衆議院議員補選での投票率は約40%」と書きましたが、仮に内閣支持率が40%だとしても、↓こういう計算式で算出した結果が”真の内閣支持率”なんだと思ってます。

 

   投票率40% × 内閣支持率40% = 16%

 

 

 ※1 広島サミットの現場で聞いた海外記者の辛口評価

    主役はゼレンスキー氏で核軍縮は完全にスルー

    舛友雄大:中国・東南アジア専門ジャーナリスト

    2023/05/26 6:00

    https://toyokeizai.net/articles/-/674903