GW中は釣りに行けなくて、

GW明けは天気が悪かったですが、昨日予報に反して良くなりました。

昼から時間が出来たので、少し南東風が強めですが行くことにしました。

波予報は2m後1.5m。

風も相伴って磯釣りは辛そうなので、三崎港ですることにします。

 超低温冷蔵庫前。

釣り人はチラホラで、ノビノビと竿を出せます。

さて、一匹目は今年もやって来ました!

 小サバちゃん。

次、年中います!

 ネンブツダイ。

お友達の、

 ササノハベラ。

次、手応えのあるネンブツダイかと思ったら、

上がってきたのは、

 サビキ仕掛け一式。

しかしまあ。

小サバかネンブダイしかおらんのか!と思っているところに、小気味よい引きが、

 コッバオナガ。

ようやくコマセが効いてきたかな?

次は、

 28cm位の口太。

こんなサイズでも足元のスリットに入ろうと抵抗します。

やはり注意が必要です。

 

次は強烈に締め込む引きが来ました!

竿が伸された瞬間。

あ!

仕掛を回収して良く見ると鈎は付いていますが、鈎先に、

 鱗の束が。

手応えの割に鱗が小さいです。

鈎が外れた拍子に近くにいた魚にスレたのかもしれません。

その場バラしでしばらく膠着状態。

 

そうこうしていると、

急に潮の流れが速くなってきました。

ラインが潮に押されて、魚がエサを喰う間がありません。

ガン玉を打った位では焼き石に水状態なので、

3号のゴム管オモリを装着して、人為的に仕掛けを停めて再開。

すると強烈な引きが来ました。

ハリス1.75号の強度を信じて強引に寄せてきます。

後少し、

濃紺の海面から透けて見えるのは、同じく濃紺の魚体。

あ!

なんで?

メジナだと思いますが何故かハリスが切れました。

次、

これは、普通に上がってきて、

 34cm。

次は、

 アイゴもいます。

次、

 35cmのらんちゅう。

次、

 カサゴ。

薄着をしてきたので肌寒く、ここまでです。

今日のお持ち帰りは、

海底から回収したサビキ仕掛けと、辺りに落ちている鈎など。

なんとか釣りをさせてもらえている貴重な釣り場なので綺麗にしたいものです。