anianiのブログ -167ページ目

あたたかい人たちin鎌倉

フラシスターのイズちゅわんと、鎌倉をholoholo~
先ずはイズちゅわんが忘れられない
まいう~アップのパン屋さん探しから
記憶をたどり⁇となり~
こうなったら聞き込みだぁ~
地元の方?らしき女性にアタック!
おお~っひらめき電球
とても親切に~まるで以前からの知り合いのように解決!
ありがとうございます
嬉しくなってアップ
イソイソ~ワクワク~
あ~ッたぁ~っ!!
と声を揃えて連発(うるさい?ダウン反省)
photo:01


見よ!この懐かしい愛情のこもったパン達恋の矢
いい香り~まだあったか~い!などと言いながらお買い上げ
photo:02


なんともキメの細かなふわふわ~
笑顔が優しいお店の方とも会話が弾みます
60年前から変わらずの製法で、学校給食も支えつつ,地元の方に愛されてきた貴重なパンをいただけるなんて

ランチ前の私には全種類食べたくなっちゃう衝動が…叫び
そこへマダム登場
ラスクを沢山レジへ
「片瀬山のお友達に頼まれたのよー
ここのは美味しいわよ、すぐなくなっちゃうわよー」
イズちゅわんと顔を見合わせてひらめき電球
即ラスクお買い上げ~
初めて出会った私たちにマダムとお店の方はとーってもあたたかい
「かまくらを楽しんでね~」
「気をつけてね~」
と声をかけてくれました
なんだか里帰りしたような気持ち
皆さんも鎌倉で
懐かしいあったか~いパン
おためしあ~れ
詳細はコメントからゲットして下さいませ
photo:03

散策中に見つけた紫陽花
とっても上品な色合い素敵ラブラブ
鎌倉holoholoはまだまだ続きまーす





iPhoneからの投稿

Alohaな人見つけた!

出会っちゃいました!!
ふと立ち寄ったcafeコーヒー
そのたたずまいからも
伝わって来る暖かいオーラ
photo:01




お庭には涌き水~
photo:02



そこにはかわいらしい金魚andメダカちゃんが生き生きと~
photo:03



cafeの中は安らぎそのもの
木の温もりと、深~い豆の香りが
photo:04


こんなに丁寧に入れられた珈琲は
久しぶりかもしれないな~アップ

cafeのまわりは
実は山と清流~絶景デス
高く吹き抜けたログハウスの窓が
四角いキャンバスとなり
木漏れ日と透き通るような緑を
楽しませてくれました

マスターが話しかけてくれました
このcafeは、自ら流木を集め山を歩き
じっくり時間をかけて作ってきたと~

お客様の席に座り、お客様を観察し、
至る所に思いやりの工夫がされています
「まだまだやりたい事がいっぱいです」と嬉しそうに話して下さいました
自然と人と思いやり
珈琲を飲みながらジワジワと幸せな気持ちが溢れてきたのですおとめ座

また、Alohaを語りに行かせてください
今度はお店の中も紹介したいですラブラブ




iPhoneからの投稿

散歩道に咲く~

いよいよ紫陽花も~
いい感じで~
photo:01

photo:02

photo:03



とてもとても自然な~
ココロが和む
やわらかな色彩~
photo:04

photo:05

photo:06



道ゆく人が足をとめて
ソーッと花をのぞく姿
photo:10

photo:11


photo:09



ジメジメ,むしむしな日々ですが~
この時期の紫陽花は
「穏やか~に優しく過ごしなさいよ」
と、語りかけてくれるのでしたあじさい







iPhoneからの投稿