ひゃー……さすが土用丑の日!
暑かったぁ~😱☀️❗







キレイな夕日🌆と……
沈んだあとの……ほんの少しの幻想的な逢魔ヶ時に……(*´~`*)


こんばんは🌙😃❗
クレアでございます\(^-^)/


さて😃(笑)
今夜は新月🌑で……時折部屋の中を通り抜ける涼しい夜風と……
どこからともなく……うっすら聴こえる虫の声に……😉


なんだかこんな楽曲を(笑)思い出し……😅


ベル-エポック💕と呼ばれた……20世紀初頭のフランスはパリ……
華やかな花の都は……眠らない街!として夜になっても喧騒が( ≧∀≦)ノ

その頃……一世を風靡していた……「ムーランルージュ」や「黒猫」など
今になっても名声轟く❗😂有名なカフェでは……下世話な歌詞を伴った
ワルツ♬が大流行❗しておりました😁

(フランスの作曲家……エリック-サティがパリ音楽院を退学処分となり😢⤵️⤵️
カフェ「黒猫」のピアノ弾き❗😨として生計を立てていたころ😅
彼も……流行しながら低俗!😱と蔑まれたワルツの作曲者の一人です😅(笑))

その大流行中!の……ワルツをパロった!😲のが……(^○^)
フランス印象派……大巨匠!のクロード-ドビュッシーの「レントより遅く……」💕
レントってのは……速度を指示する音楽用語で😅
このタイトル……意味があるのか?😅……深読みを要求させられているのか?😣(笑)

そんな疑問❔(笑)を……抱えながら……気がついたら……この年まで❗(爆)


今夜は……やっと!?
見つけることができました❗🙌

画質も音質も……残念ながらの動画ではございますが😢⤵️⤵️

私の大好き😍💕な……フランスの「荒ぶる天才!」
サンソン-フランソワ💕の……年代不明ながら……ライブ映像!( 〃▽〃)

ショパン💕を熱愛し……ドビュッシーとラヴェルを偏愛した……
フランソワの……演奏がライブで残されておりました❗😆💕

ホント……この人のライブ映像……モノクロでも(>_<)
なかなか……ないのよねぇ~😖😢😭💨


よろしければ……今宵ひととき……
本来の資質……純粋で優しい人柄(だったと思う……😅(笑))
サンソン-フランソワの音色を……ご試聴なさってみてくださいませ😆🍀


明日から……徐々にお天気は下り坂と……😅


皆様にとってより良い水曜日となりますように😌🎶🎵


ごきげんよう✨クレアでした\(^-^)/