息子が6ヶ月を迎えました!!


最近の息子はとにく自己主張が激しい!

立たせて?でも支えておいて?で、上のもの触らして?


って感じでそれ以外だと泣くのよ!怒るのよ!笑笑


またそれがうるさいのよ!笑笑






娘はうつ伏せ嫌がったけど息子は娘よりは嫌がらない!放置されているから慣れた様子



チャラい感じがよく似合う


姉とはかなり仲良し


昨日からスパイダーマンみたいな体制もできるようになりました!

これのもっと低い感じ!笑笑




うつ伏せでの方向転換もお手のもの、少し前に進むこともできるように!


あとは、つかまり立ちをやたらしたがるのでさせてる🤣まだ支えが必要ですが



とにかく座ったりするより立ちたい欲がすごくて、座らしているとこうなる↓


腰もすわってきていて一人座りは手をついたらできる感じ!手をつかないとまだグラグラするかな。

支えや背もたれがあればOK


せっかく子が二人いて、歳も近いから二人の6ヶ月を比べてみました!



娘の6ヶ月の時は息子よりもっとムチムチしていた!





心なしか私も今より若い、、


なんかムチムチのピークだった気もする!

この後からズリバイが始まり痩せた?ような気もする!


息子はムチムチ感がすくない!


かといって痩せているわけじゃなく、締まっている感じ!!


私が妊娠中な事もあり娘は6ヶ月あたりからほぼミルクだったからその差なのかな?ミルクの方がムチムチ感が出ると聞いたけど!


息子はミルク大嫌い😇哺乳瓶も😇


あと、離乳食も全然娘の方が量を食べる!!


息子も食にはかなり興味津々で食べるの大好きだけど量が食べれないなぁ。


あと、私の離乳食にかける熱意も全然違う。笑笑


娘の時は↓

何種類も野菜を使って



冷凍も使わず3日一度作って


色々な野菜を3.4種類は必ず撮らせて、毎回もちろん湯煎!



野菜の出汁のスープとかも毎回あげていたような


お外で食べてみたり





こんな盛りだくさんストックがある


息子の離乳食は毎日2回食べてますが、まじで写真とってない!笑笑


けど、冷凍にも頼るし野菜も1.2種類、スープなんて全くあげてない🤣🤣


まじ適当😇なんgとかもわからない。


たまに娘があげてくれたりもしてあれがなんか幸せで好き😇




我が家の汚さも1年前とは比べ物にならないよ



そのせいなのか娘の6ヶ月なった日の時はもう歯がチラッとみえていたの!歯茎もこんもり、5ヶ月の終わりから歯がこんもりしていたの!


でも息子は全く出る気配もない!笑笑↓



歯茎もこんもりもしてなくてツルツル!

まだはえなさそう!


あまり離乳食は関係なさそうだけど、息子は早産なのがあるかもな?



ちなみに今息子は6ヶ月と10日なのですが、その時の娘の歯は


生えてる!!


全体的に娘の方が早いなぁと感じるのは早産だからかも!でも寝返りとかの上達は息子の方が早くて(身軽だからだと思う)


寝返りした時期は同じくらいかな?


あと二人とも6ヶ月を迎える少し前からマグの練習をしていて、二人とも6ヶ月の時にはお茶をマグで飲んでいます!

でも息子にはめんどくさくて大体このパックのお茶です!笑笑


これ↑

なんだろ、全体的な体のがっしり感とか強さとかが娘の方があると感じる!




後髪の毛も娘の方が長くて量も多いな!


息子なかなか髪が生えないよ笑笑



ほら



6ヶ月の時の身長はほぼ変わらないのだけどね、なんか娘の方が大きいというががっちりしていた!



ただ、性格も息子の方が娘よりはおっとりしていそう!


おっとりはしてないけど、娘よりは穏やか?



私達の育児が2人目が生まれてからだいぶ雑になったから気付いてないからかもだけど、、


娘はずーっとこんな感じだったイメージ😇👇

笑笑




あとは体重を比較してみようと思ったけど息子は測らなさすぎて笑笑



また今度測ることがあったらかきまーす笑笑



そんな感じです!笑笑


とりあえず息子はお茶はストローで飲む、寝返りからの方向転換はおてのもの、歯はまだ、ズリバイはちょっとだけする、スパイダーマンやる、腰もすわりはじめている、


感じです爆笑


二人ともの洗剤はずーっとこのオーガニックのです