ご質問いただいたので最近の授乳事情を書いていきたいと思います爆笑



えーーー…



断乳ですが



全くできておりません悲しい悲しい


と、いうのも娘のパイラブが凄すぎて、、


なんとか夜中と日中は吸わせてないのですが寝る前は必ず吸います。


あとはお昼寝の時とか、、


不安な時とか、、


でもまだうちの子に断乳は早かったなぁと思う。、


一時期は夜通し寝ていたのですが
ここ最近(水曜日あたりから)夜中に2.3回泣き叫びながら30分ほど起きて


ずーーーっと泣いてます。


もう休む事なく叫び泣き、、。



あーーーーー


って😇😇



あれはね、、急におっぱいをとられた事への不安とか、弟ができた事への不安とかがいまどっと押し寄せているのだと思う。

夜、なにか怖い夢でも見たかのように起きて


不安気にずーーーっと泣いている、、


ここ最近は弟に対するライバル意識?や、とにかく弟の存在をすごく意識していて、やっと、


『あ、なんかママとパパにはわたしと同じくらい愛している存在がいるのね?』

と、把握しているような感じ。

靴下一個どこいったかな





弟は産まれた時から姉がおり、放置されるのもお手のものになってきたけど🤣


娘は蝶よ花よと育ててきたし、今まで我が家の圧倒的一位だったわけで


そこに同率一位がきたらそれは気持ちの変化もあるよねぇと思う。


あと、やっぱり息子ができて


子育てが雑

になっている。わたし。かなり。


だいぶ雑。


ママ今疲れてるから構えないよ


ママは休憩中!自分達で遊んでてー


これが口癖。笑笑

そんな事もあり娘が寂しいのか甘えたいのか、甘えたりないのか


パイに対してすっごく執着しています。


なので息子への授乳は隠れてしています、、よくないけど_| ̄|○

日中はほぼ欲しがらないけど、ふと不安になったり、

眠くなるとパイ!パイ!ってパイに近づいてくる感じ。


ママ今パイないの、痛いのよぉ


と言ってやり過ごす。

本当はあげたいけど、娘におっぱい吸われた時のなんとも言えない、、


不快感。

ディーマーとは全く別の、

もう苦痛で苦痛で仕方ない気持ちになってしまい、どうやらそのようなホルモンが出ているそう。
本能的に息子を守る為です。



もうあの感情がつらくて、


できたら断乳したいけど、心ではおっぱいをあげたくて、、その葛藤がすごくて今は一日2.3回少しだけ吸うというところに落ち着いています。

本当1回2.3分とか、、申し訳ない、、

でもこの2.3分も、よし、いまから2.3分は頑張る!


って感じで本当言い方悪いけど拷問で、、ホルモンと意思との戦いなのよ、、。


だから3月に入ったら一切吸わせない!本当の断乳を決行します。

この数日の夜中に不安で起きて泣いている娘を見るとわたしも辛いけど

おっぱい以外のやり方で愛を与えて、示していこうと思う。

あと、中途半端にちょっと吸うのが逆に良くないのかもって思って、、

やるならスパっといかないと!と思ってます。



断乳って難しい、ママも子も辛い、、


一方息子は本人がいらない!というまで吸わせる卒乳にしてみようかな、、
いや、まだわかりません、また、この嫌ぁな気持ちになったら断乳する。

でも

断乳と卒乳でどのくらい精神的に違うのか知りたいし、自分も断乳は経験してるけど卒乳する赤ちゃんは見た事ないからやってみたい気持ちもあります。

まぁ状況次第。。


とりあえず我が家はばきばに授乳中て感じです!


おっぱい不足ならないようにマリエン薬局のハーブティーとこれのんでます!鉄剤と。