今日ついに息子が寝返りをした。


ずっと寝返りの練習にいそしんでいましたが、ギリギリのとこでいつも戻ってしまっていました。



この子は早産なので6ヶ月までは同じ月齢の子より成長の遅れがあると思うけど6ヶ月からは大体同じになります

と、病院でいわれて、首がすわるのも寝返りもお座りも遅いだろうなとおもっていました。

だけど

首が2ヶ月迎える前に座り、おやおや?これは早いかもな!?

と思ったら寝返りは4ヶ月と15日の日にした!!


平均的だ!😳


ちなみに姉が近くにいて応援してくれて

すごい服の組み合わせ笑笑


そしたらついに寝返り!
柄柄兄弟、姉はずっとちゅーしてた



そのあともバウンサーに乗せてベルトをしないで遊んでいたら

寝返りをしようとしてこんなことになり、助けようとしたら母が

待って!自分でどうするか、見てみよう!となりみていたら、、


もちろんすぐ近くにいて落ちそうならキャッチ出来るようにして

この体制で3分ずっとモゾモゾして、本人もどこが着地点なのか分からなそうでした。笑笑

かわいかった、この後すぐ助けました!


早産だと発達障害の可能性もあがったりするし、

他の子との発達を比べて気にし始めたら私は落ち込みそうだから気にしないようにしていたけど


なんとか、平均的な感じにはなっているのかな。



出産の報告で、


生まれる前からずっと気になっているある事


があると書いたのですが



その事もあるし近々YouTubeとこちらにて報告したいなと思ってます。


とりあえず生まれる前から心配が多かった息子、早産の息子、

平均的な成長をしていてよかった!

仲良し兄弟


息子は昨日、
昔の唐沢寿明さんに似てる


と言われていた!笑笑
息が長い俳優さんだね、よかったね!🤣

この本とか本当に素晴らしいからよんでほしいな。