たまたま見た方もいらっしゃると思うのですが


今日の朝テレビ朝日さんの

グッド!モーニング!に少し出演しました。

RSウイルスのことについて

自分が経験し、話せる限りの事を話しました。






なにか少しでも情報になればと思いました。


そしてその後に小児科の先生が出演されておっしゃっていたことにびっくりしたのが



昨年コロナの影響でさまざまな感染病が起きなかった、色々な人が感染防止に取り組んだから。

ただその事もありもらうべきはずの免疫や抗体が作られず今年猛威を奮っている


という事でした。


つまりコロナの影響がRSウイルスにかなり大きく反映しているみたいです。



たしかにわたしが昨日病院に行った時


発熱外来には6組ほどのお子さんがいて皆さん咳と熱。


全員RSウイルスか?

と思うほどで、、



とにかくみんなぐったりしていました…ショボーンかわいそうに





うちの子一応今は鼻水もなく、咳もなく元気にしていますが


RSウイルスは14日ほど長引く事もあるそう。




もらうべき免疫かぁ


そうだよな、子供の時って色々な病気を経験して強くなったもんなぁ。



でも昨年は外にも出なかったりなにより除菌除菌だったから   



その事により少し体が弱くなっているのかもしれません。

時には菌活も必要ですね。




人は菌と共存していかなければならないしね…除菌しすぎもよくないけどコロナの期間は仕方ないしねぇ…

菌だらけになっているのでは?という食べ方してます。手も洗わないから🤣