ついに6日目を迎えました。

RSウイルス。


ほぼ、いつもの娘に状態には戻ったかなぁ?だけど


鼻水と咳だけがしぶとい。

たまに出てます。


いま、3.4日目で真っ最中です、という方もいると思います。

峠を越えるのはもうすぐです!


6日目を迎えて思うのは、うちの子は割と回復が早かったかなと思いました。


4日目に一気に回復の波がきて、そこからは少しずつ回復って感じです。



4日目のお昼には軽い咳と鼻水以外は症状はなくなりました。熱や呼吸のゼーゼーなど。



たぶん峠は3日目だったかな。



しかし咳と鼻水はこの先もしぶといかも。


食事を食べるのが唯一の救いだった。


水分やミルクもらいやがる事は無かった。


昨日は元気だったから

ちょっと多いけど食べれ無くても良いや!

とちょっと多めのご飯を出したら完食せたので、

だんだん娘らしさを取り戻しできているんだなぁと思いました。


ここからRSウイルスが重症する事はないかもだけど、治りかけなので新しい風邪やウイルスをもらわないようにしないとな、、



完治では全然ないけど、


今日、もしくは明日あたりでRSウイルス日記は終わりにしようと思います。



とにかく夜中の咳が一番苦しそうだったこの病気。


対処療法しかないのが本当につらいと思いました。

抗生物質とかワクチンとかそういうものがなく、

飲めたのも風邪薬と解熱剤のみ。

あとは本人の抗体に任せるしかない、、


しかも長いのが特徴、




本人も親も辛いけど終わりがない病気ではないから頑張っていきましょう😣


まだまだ戦っているお子さんいらっしゃると思います。

応援しています。


お母さんも休息とりながら看病してください、むりだけど🤣



6日目報告でした。

ちなみに私は喉の痛みだけで済んでいます。

大人は軽い風邪で終わると聞いていましたが本当かも。


か、ここからガツンと来るのかガーン


ちなみに今回本当にこれに助けられました!!


抗菌力のめちゃくちゃ強いマヌカスプレーとハチミツ。

毎日こまめにこれを喉にスプレーしたりマヌカ舐めたりしてました。