今日はピクニックだし、お外ご飯するか!
と、お家から離乳食を持って出かけました。
先日ベビザラスで30%オフになっていた、リッチェルの保温ジャーを
ママが使ってみたいというのもありますが、、
笑笑

これ!めっちゃよいわ!!
買ったのはこちら
↓
で、朝熱めで入れて食べる頃には
丁度良い熱さに!!
2時間後だったかな?
多少熱は落ちていました

ま、水筒とは違うよね、そりゃ
ちなみにこれは間にスプーンもいれられるの!
分解式ね

あとはサーモスの保冷ジャーに
バナナヨーグルトいれて

バナナが黒くなってなくて感動

保冷ジャーは冷蔵庫で冷たくしてから、専用の水筒みたいなものに入れると冷たさ維持なのだけど、
冷蔵庫入れ忘れたから、離乳食用の容器を1個だけ使って余ったスペースに保冷剤を😳
と、思ったら無かったから
かわりに冷凍の焼き芋いれたよ。笑笑
あと、牛脂
笑笑

ヨーグルトとバナナがそんなに冷えてなかったのに、
これに保冷のものと入れたらちゃんと冷えてまして、娘の口に入れた時
ひえ!!

となるくらい冷たくなっていました!
遠出する時はベビーフードに頼りますが、今日はご飯をお外で食べるか!
なだけだったし、さらにはこれらをフル活用したくてお家から持参

いやー買ってよかったなぁ

ちなみに今日のメニューは、
バナナヨーグルト
赤ビーツとシラスとパプリカのスープ
豆腐
お粥
小松菜ケールほうれん草アシタバミックス
タイとヒラメ
もずくのすり潰し
だよ!
とても美味しくは無さそうだけど、
娘はなんでも食べるから味より
栄養重視で作ります。笑笑
いつもは分けてあげるけど、容器が2つしかないから混ぜたよね。笑笑
ごめんね、怪しい食材で。笑笑
バナナヨーグルトが一番美味しいそうだし食べそうなのに
別にあまり食べないからうちの子は、、変わってます
笑笑

離乳食ジャーは本当オススメ
