さぁ、4回にむけ、行われたゲスト発表ですが、、




ついに最後のゲスト発表になりました!!







これはわたしがデビューして、6年一度もやったことない、

なんとなーく、


禁断とゆうか、パンドラの箱のようなものでした。



でも、私もデビューして6年、

あの時よりは成長したし、

思い切って開けてみようと思いました。





そう、さいごのゲストは、













宮脇詩音ちゃんです!

{06653AA1-54DB-4726-8D41-64861D287CA9:01}




詩音ちゃんは、デビュー当時私のライバル
でした。


おんなじ日に同じ曲でデビューし、もちろん当時はスタッフもマネージャーもみんな一緒でした。


で、歌詞だけ自分達で書きアレンジだけ違う、

そしてCDの売り上げや、着うたダウンロード数などを競っていました。


あの時の〔2007年5月から8月あたり〕ブログを見返すと、なんかめっちゃ大変だったなぁ(笑)


みたいな感じ(笑)


これちなみに、デビューする一時間まえに書いたらしいブログ(笑)




ほんとーにあの経験はでかい。




熱射病になりかけながら、一日中炎天下、CD手売りしたり、


わたしはよく負けていたから、いつも、ないていた。


毎日腹立ててた、自分に(笑)

ブログでも詩音ちゃんについて、ライバルとして触れていたり、


時には戦友として、尊敬したり、たまには傷舐め合ったり(笑)


{04BE0387-AB78-4EAD-A9F9-B57B46237209:01}




詩音ちゃんはデビューまえからavexのレッスン生として、ずーと一緒にレッスンしてて、常にライバル意識があって、それを見極めた?まわりがこのプロジェクトを初めたのよ。




{7687796C-5C0E-4167-8008-C4A7AF85DDCE:01}



a-ntionのステージをかけて戦ったこのライバルプロジェクトもそののち、


また今度と違う内容になり、

つぎは1000枚CDといって、いままではメジャーからデビューしてた二人は

インディーズから、30万の制作費を渡され自主制作でCD発売。

これが1000枚CD,

あの時は1000枚売るのも本当大変で、

自分でライブや、歌える場所さがしたり、
とにかく手売り!

この時の感覚は崖っぷちのシンデレラを発売した時と非常ににてる。



崖っぷちも自分とまわりで一から作り、コツコツライブ重ねてCDを売っていたから、

まさに1000枚CDは基盤だね!


詳しくはコチラをみてください(笑)↓






{54ABC511-AA84-4379-B55E-C5544C44F07C:01}

テリーさんの映画も一緒にとったっけ




とにかくデビューして、ライバルだった詩音ちゃんとコラボって、ようはパンドラの箱を開けるきぶんなの!


いままで閉ざしてたものをやっと開けるみたいな!


めっちゃ楽しみだし、

どうなるんだろ。


六年たって成長した私たちのコラボ、


もう先にはないかもしれない、、



この瞬間を見逃したらだめだよ。





第一弾
社ちゃん、神社ちゃん
第二弾
藤社優美ちゃん〔ここまでのゲストは全員社がついている、社で目がチカチカする〕


第三弾
CYBORG KAORIちゃん
第四弾
宮脇詩音ちゃん



豪華すぎゆ、、



みんな私の誕生日にかけつけてくれて素敵な仲間♡


みんなも一緒にせいたん、まつりだ!まつりだ!まつぃだあ!←北島三郎さんのまつりだ!風


を楽しもう



光上せあら 生誕ライブ&イベント!
~やっぱりせあらは癖になる~

■日時
2013/1/13(月)
■会場:吉祥寺ROCK JOINT GB
http://www.rock-gb.com/new/index.html

≪1部:LIVEの部≫
open15:30/start16:00
※終演後物販予定
○申し込み
事前予約:¥3,000(1D別途)
当日:¥3,500(1D別途)

≪2部:新年会&ライブ打ち上げイベントの部≫
open19:00/start19:30
※終演後物販予定
○申し込み
事前予約:¥3,000(1D別途)
当日:¥3,500(1D別途)

☆1部2部共通お申込みフォーム
(1/5 18:00-1/12 22:00まで)




※入場は先着順となります。
整理券は1部:14:30-15:00まで、2部18:00-18:30まで、
とさせていただきます。
また1部2部両方お申込みの方は、1部入場時に
2部の整理券を配布させていただきます。

※フォームよりご記入いただいたメールアドレスに「事前お申込み完了のお知らせ」
が返信されますので、それを持ちましてご予約完了となります。
“admin@form-mailer.jp”こちらのメールアドレスより返信となりますので
メールが返信されない方はドメイン設定/ご登録をお願い致します。

■主催:ツインプラネット
■お問い合わせ ohshimayosuke@gmai.com