東証二部指数の半年チャートです。

 



過去10年でも最高値です。


日経平均のチャートとは全然違います。


目立たないところにチャンスはあるものです。

 

東証二部は割安株が多いので、誰かが静かに買っているのです。話題になったらピークだよ。

 

 

 


米国市場も絶好調です。


今年の2月まではチキンな成長株もどきが異常なまでに噴いていましたが、結局はGAFAMの強さが目立ってきました。

勝手に表を作ったみたよ。


短期で大きなリターンは取れなくても絶対的な安心、安定、長期での資産形成を期待するのであればGAFAMへの投資であることは疑う余地がありません。


 

***************************************

●欲張って短期でとろうとすると失敗する。
●多少の急落でも右往左往しない。
●暴落が来てもすぐ買わない。
●ナンピン買いさえしなければ大損しない。
●薄利で利確さえしなければ資産は大きく増やせる。

●わからなかったら指数を買う。
●本業に専念する。

●勝ち組投資家は、普通の人と同じことをやらない。
***************************************

 



製紙会社2社から優待が届きました。

大王製紙


時代を反映して除菌シート、マスク系が多いです。

 




日本製紙


毎回同じ感じの高級ティッシュが入っています。


貧乏性なので高級なティッシュはなかなか使えません。

数年前の分もそのまま保管しています。


しっとり系のものは早めに使わないと劣化してしまうようです。


カゼをひいたときに使おうと後生大事に保管していました。

 

そして、いざ使ってみたら鼻の周りにティッシュのカスがついてしまいました。5年くらい前のを使った・・・
 

高級ティッシュは早めに使いましょう。