なぜ、人は怒るのか?

 

色々と理由があるかもしれないが、全員共通している一番大きな原因が私にはあると思う。

 

なんだと思いますか?

 

”自分の思い通りに行かない”

 

要するに、”コントロールが出来てない” というのが一番大きな原因ではないであろうかと僕は思っている。

 

例をあげると、

 

 

WiFiが死んでネットが使えない。

 

自分のコントロールの効かない予想外の部分であり、ネットを使いたいのに使えなかったり、全く直し方が分からないせいでイライラする。

 

 

彼氏が浮気する。

 

信じてたのに、彼は絶対に大丈夫と思っていたのに自分の制御できない場面で浮気をされてしまった。

 

人の言動よ心もコントロールの効かない部分だ。

 

 

他にも、

 

電車が遅れて遅刻した。

 

誰かが機嫌悪いから八つ当たりされた。

 

店員の態度が失礼。

 

スーパーのレジが遅い。

 

妻が冷たい。

 

先輩にいちいち怒られる。

 

安全運転してたのにクラクションを鳴らされた。

 

ナンパがしつこい(笑)

 

 

どうでしょう?

 

 

私たちが普段イライラしている事のほとんどは自分ではどうも出来ない外部的要因のせいな事が多くないでしょうか?

 

自慢になるが、私は今の付き合っている彼女と付き合って二年半 ”一度” もケンカや言い合いをした事がない。

 

理由は簡単だ。

 

お互いの考えている事や行動に全く文句を言わないからだ。

 

オレが夜中の二時にアイスクリームを食べようとしても『太るよ!』とか言ってこない。

 

オレが週7で働こうが『私との時間は?』とか言ってこない。

 

彼女が予告無しに朝まで帰ってこなくても、それか夜の11時にいきなり友達と遊びに出かけようが、食器を洗ってなかろうが、オレもわざわざ文句を言わない。

 

だから一切ケンカになどならない。

 

 

WiFiは死ぬ。

 

浮気はされる。

 

電車は遅れる。

 

人が機嫌悪いからと八つ当たりされる日だってある。

 

店員の態度など気にしない。

 

スーパーのレジは進んでいる。

 

妻が冷たいのは仕方ない。

 

先輩だって人間。

 

運転が荒い人間は沢山いる。

 

 

どうでしょう?

 

 

コントロールする事を諦め、ありのままを受け入れる事が出来るようになれば全ての事が簡単にならないでしょうか?

 

 

私はストレスをとことん感じない人間になりました。

 

昔は、人を論破したり、自分の制御できない事に対してイライラする事が沢山ありました。

 

 

しかし、イライラする事が全く無意味!としか思えないのです。

 

イライラしたら電車は来るのか?

 

イライラしたらネットは繋がるのか?

 

怒っても仕方ない。次に進め!と私は自分の仲間達にいつも言うようにしています。

 

 

魔法の言葉を教えましょう。

 

しゃーない。

 

これで全ての問題が解決します。

 

 

仕事で誰かが風邪を引いて今日は来れない!なんてこったー!やばいぞ!

 

しゃーない。

 

どうにかするしかないんです。

 

体調管理していなかった佐藤くんに怒っても仕方ない。

 

もう忘れて次に進む。

 

 

アメリカの航空会社などはしょっちゅうダブルブッキングしたり、飛行機をキャンセルします。

 

これを搭乗手続きが終わったのにも関わらず出発30分前にこの必殺技を繰り出してくる時もあります。

 

めちゃくちゃ迷惑です。

 

そして、短気な連中はサービスカウンターで文句を言い続け無駄な時間を過ごします。

 

その間に私は、『しゃーない。』と気持ちを切り替え、すぐに他のフライトを予約出来るかをネットで探し始め、1時間以内に違うフライトに乗る事にいつも成功します。

 

頭の切り替えれない人たちは私が空に旅立っている間に地上で解決できない問題に一生懸命取り組んでます。

 

”自分のコントロールの効かない” ことを一生懸命自分の理屈に合わせて押し曲げようと無駄な努力を続けます。

 

 

これはダメ男を一生懸命変えようと毎日ケンカを続ける女性に似ています。

 

『私の事を愛しているなら、こうしなさい!』

 

なんと時間がもったいない。

 

 

さっさと次のフライトに乗るべきだ。

 

その男は飛び立たない。

 

 

しかし、その男性を愛すると決めたのであれば、その男性のダメな部分も含めて愛すると決めなくてはいけない。

 

それに文句があるのであれば、違う人を選ぶべきだ。

 

 

他の人間を自分の思い通りに変えようと思うからイライラするのである。

 

他の人間には他の価値観があり、そのありのままの姿が美しい。

 

ありのままを愛し、ありのままを受け入れる。

 

他の人間は自分とは全く違う人間であり、同じように考える人間はこの世に存在しないと思えば全てが簡単になる。

 

そうして、自分の価値観に合わない人間とは一緒に時間を過ごさなければ良いだけの話だ。

 

 

だから、イライラしている人たちよ!

 

人間は思い通りにならない事を受け入れろ。

 

”世の中は思い通りにならないと理解する事で、自分の人生は思い通りにする事が出来る”

 

私はそう思って生きているから毎日ハッピーすぎて困っているくらいだ(笑)

 

 

私たちが唯一コントロール出来る事があるとすれば、起きた出来事をどのように感じるかだけだ。

 

自分に起きる事は外部的要因ばかりだが、その起きた出来事をどう処理するかのオプションくらいしか私たちには無い。

 

 

コントロールを捨てろ。

 

ありのままをいかに楽しむかを考えた方がよっぽど人生は明るい物になる。

 

 

今日も素敵な1日を過ごしてください♩