海のぬし釣り -7ページ目

海のぬし釣り

~Team I'z~

昨日は磯の状況も厳しそうだったので、熊野の方までアフターのシーバスを狙いに行ってきました。

アフターな奴には、フローティングのデットスローが効いたみたいで、久々のバイトを得るものの、近くまで寄せてポロリ!Σ( ̄□ ̄;)をやってしまいました。

その後も1ヒット、丁寧にやるつもりがポロリ(泣

アフターは食いが浅い。。。

そんな中、磯崎親分はやってくれました!
66cmのマル、ゲットです。

久々にシーバスの姿が見れたし良しとしよ~( 〃▽〃)

さて、今朝からランガン北上してきましたが、今回の釣行で1つだけ分かった事は、和歌山ラーメンには七味をかけた方が断然ウマイ( ´∀`)





体は温もれど、魚は釣れづ。











Android携帯からの投稿


を食って(^_^)


腹ごしらえもバッチシで、




南紀に向かってま~す。


今回は、特に何を狙う訳でもなく、ブラブラと、

鱸でも狙いに行って参りたいと思います(笑





Android携帯からの投稿
チェックと妄想してます(笑

実績組~(^_^)











期待の星~( ´∀`)






依然、南紀は厳しいみたいですが、何らかのコンタクトは取れる武器となります様に!



Android携帯からの投稿
2日目は、ブラリドライブと湯巡りを堪能しました~♪

阿蘇の火口

有毒ガス発生につき、即退散~(゜ロ゜;


黒川温泉


の後は勿論、地ビール


目的地、由布院で宿泊



料理も美味かった(^^)


最終日は、別府で鶏天&地鶏炭火焼きに感動!



あ~楽しかった、九州ブラリ旅♪
また来よっ!




Android携帯からの投稿
昨日は福岡をガッツシ食べ歩きました♪

博多の一幸舎




天神の一蘭





そしてスイーツ


夜は中洲、天神でもつ鍋~


締めは屋台で~





ガッツシいっちゃいました( ´∀`)


今日は阿蘇、黒川、湯布院の湯巡りです!


晩飯楽しみだにぃ~♪

Android携帯からの投稿


九州に行ってきま~す♪

しかも遊びに~♪

しかも釣り意外で~(._.)(笑




たまにはこうゆうのも大事です♪



Android携帯からの投稿
やっぱり厳しい南紀でした。




最近ほんま釣れないなぁ。

反応すらない。

僕だけなのでしょうか?

早くこの悪いサイクルから抜け出したいと思います。

スタミナでも付けて!






Android携帯からの投稿
久々に南紀に来ております♪



最近Facebookの手軽さに、ブログをサボってました。

魚も釣っていないのですが(汗

先日は、フィッシングショーで憧れの鈴木斉さんのトークショー&カシャっ!
色々と勉強させて頂きました。


さて、今日は波の無い南紀、何を釣りましょうか...




Android携帯からの投稿
少し遅くなりましたが、皆様新年明けましておめでとうございます。

旧年中、お世話になった方々、このショボブログを見て下さってる方々やフィールドでお会いした方々、本当に感謝申し上げます。

お陰様で、去年一年間はほぼ、鱸狙いに没頭しマルに関しては念願の90up獲得!
しかも2本も。
80cm代は3本獲る事が出来
自分でも信じられない釣果を上げる事が出来ました。




その反面、ヒラに関しては春磯シーズンにポツポツと頂きましたが、夏のランカーハントは思いのほか厳しくマックス76cm止まりで終了しました。

又、釣りバカをやりながら何とか無事結婚式を挙げれた事や、それでもまだ釣りバカが出来る事、
共に釣りバカをやってくれる仲間が沢山居る事。マジ有難い。

去年は本当に充実した一年でした。

今年は、更なる記録更新!を目指すと共に
何よりも忘れてはいけないマナー、安全を心掛けるフィッシングライフにしたいと思っております。

こんな私ですが、皆様、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。



ちなみに年末年始はキビシィ~( ̄~ ̄;)釣行が続いております。



今年のファーストフィッシュはいつになるのでしょう…



今年も良い一年でありますように!!


Android携帯からの投稿
週末は残された可能性を確かめる為、南紀の河川に行ってきました。

落ち鮎パターン。

いつまでやってんねんっ!

今年はそれらしい釣果があまり上がっていないのでどうなってるのか?




南下中、北西風の誘惑に負け、途中で川ぐっさんと待ち合わせ。
真冬の水浴びをし、サイナラ。



早めに切り上げ、夜の川に備える。



夕マズメからエントリー。
水温もグッと下がっている。
流れに逆らう鮎は何匹か居る。
果たして鱸は居るのか。

2時間無反応。

そろそろか。

流れもあまり変化がない。

風も強まり身も心もサブイ。

何よりこの釣り、糸フケが何よりもサブイ。


ダウンで攻める。無反応…

納得!!(T^T)

撤収!!

ず~っと、気になっていた事が納得出来て満足。

スッキリと、次のステップに進んでいけそうです!

これからは、磯ヒラ開拓。サーフ。
とやりたい事がいっぱいです!




今年も残すところわずかですが、皆様良いフィッシングライフを♪









Android携帯からの投稿