海のぬし釣り -3ページ目

海のぬし釣り

~Team I'z~

超大型と言われていた台風八号も、紀南地方には特に大きな被害もなく、無事通りすぎホッとしました。

そして、狙っていたのは雨後の河川。
土曜日の朝から南紀に向かいました。

川の水は濁っているものの、増水とまではいかない状況です。

ダムの放水も間もなく止まるとの事で、早目の勝負に出る事に。

開始してしばらくは反応がありませんでしたが、ふとしたタイミンで一発アタックしてきました。
姿を見る前に、惜しくもバラシ。。泣

昼間でも、濁りと流れがあれば魚は反応してきます。

またルアーをローテーションしたタイミングでアタックしてきました。
慎重なやりとりでゲットしたのは、割とコンディションの良いヒラスズキ。



昨シーズンは川ヒラを全く捕れなかったんで、本気で嬉しい1本でした。

その後、良型を1本掛けるも足元で反転バラシ。。。泣


まぁまぁ、1本捕れたんで良しとしましょう。

楽しいデイゲームとなりました。





朝方なのか夜中なのか、
3時から磯で夜明け待ち。。。




これぐらいやらんと週末の一級磯は場所が取れない。汗


一番乗りっ!!

は良いものの、一番良い時間帯に寝てしまった。泣




結果…



コイツで終了。




まぁ相方が青物釣ってくれたんで、良しとしましょう!



しかし、これもまた寝起きやなぁ。


髪型ヤバイっ!笑

あるアクシデントのせいで、入院していたベイトロッドが帰ってきましたので、土曜日は南紀へ行ってきましたが、予想どおりのショボサラシ。







こういう時は、人が触っていない場所へスイスイス~イと。



やっぱり出ました~♪







4バイト3キャッチ。

小ぶりですが、楽しめました~。


久しぶりやったんで満足!


やっぱベイトの釣り、好っきゃわ~(//∇//)



GW中は、南紀にどっぷり貼り付いていました。





潮岬周辺はベイトもたっぷりで、やっぱり釣り人もたっぷりでした。

初日、早朝にまずは1本ゲット。


小さいながら久しぶりの平スズキに満足。
単発の反応で終わりました。

ポイントを変えながらランガン。
東に回ったある場所で好反応。

サラシが薄いせいかなかなか食いきってくれず、本日終了。

2日目の朝、もう一度エントリー。
ドスンっと食ってきたのはコイツでした。


余裕の80up!自己記録更新です。


86cm 5.4kgでした。
念願の平スズキ80upがまさか磯で、しかもこのサイズに出会えるとは幸せすぎます!

ここに通いつめてて本当に良かった。

Kakkyさん、ランディングありがとうございました。
この日は本当良かったですねぇ♪

翌日は、サラシもショボかったので更に怖いもの見たさで沖磯に渡るつもりが、船頭の気計らいで漁船からのサラシ打ちに挑戦!




やっぱりドエライヤツにヤラレました。焦


それより生まれて初めてのオフショア平スズキに大興奮でした。


やっぱりこの付近には沢山魚が入ってたんでしょうねぇ。

無限バイト、2キャッチ(泣




ショアからの1本がどれだけ貴重なものかを改めて実感しました。

5月6日、GW最終日。
息子、大和1才の誕生日♪







沢山の人達に囲まれ、祝ってもらえて本当に感謝です。

今回も最高のGWになりました。

南紀でお世話になった方々、ありがとうございました~♪




金曜日の爆風が落ち着き、土曜日は波まで落ち着いてしまいました。

朝一わずかに残ったうす~いサラシ。。。




トップにパコーン!!







あまりに気持ちの良い出方に満足♪



ヒラスズキの概念を覆されますわぁ。汗



なかなかランカーサイズは出ませんが、
ベイトタックルでの磯ヒラゲーム楽しませてもらってます♪

ますます、道具への愛着が湧いてきました(^^)

あ~もう釣り行きたいっ!




Android携帯からの投稿
土曜日は東のウネリに誘われて~(´∇`)
南紀へ来たのはええものの、波のバラツキが激しく何ヵ所もランガンしました。

結果、



ホクセイベイト入魂!

60cmちょっとですが、なかなかベイトも使い易い。


魚とのやり取りも指で微調整出来て良い感じです♪




調子に乗ってたら、翌日もショボいサラシの中からまた一発出てくれました♪



ん~、たまりません!



南紀は春も間近なんでしょうか。



次はデカイん釣りたいな~(´∇`)

Android携帯からの投稿
前々から気になっていた磯ヒラベイト。

ネットで2台出たのを発見した瞬間、ポチっと押してしまいました(汗







どの角度から見てもヤバイ!(汗



思い切って一気にロッドも購入。









これまたヤバイ!(汗








思える自分が幸せです。(笑




毎日、家に帰ったら妄想しながらクルクルしてますが…

果たして魚はいつぞや。(汗















Android携帯からの投稿



やられましたわ(T^T)



年末年始と、色々無理しすぎていたのが祟ったのか、撃沈ですm(__)m









こいつに助けられ…





ようやく…







回復してきましたが。


久々にこんな熱を出してしまいました。


次はヒラスズキ100upを釣った時でしょうか(笑


明日から仕事に復帰致しますm(__)m









Android携帯からの投稿
1月中に何とか間に合いました。

ようやくですが、今年の初フィッシュに出会う事が出来ました。





ナイスな体高に満足♪



1本バラした後やったんで、正直ホッとしました。




昨日は久しぶりの釣りで、良い波に当たって本当に良かったです。






さて、これから厳しい時期を迎えますが、修行に励みたいと思います。





Android携帯からの投稿
自分でも毎年よくやるぜ( ̄□ ̄;)!!
と思うこのイベント(汗

指宿菜の花マラソン




仕事ですが。

フルマラソンです。




今年は4時間代が出ました。

あんまり嬉しくない。

ろくに練習もしませんが、今回は体重を少し減らしたせいか、体も楽です。

さぁ、こいつが終わったんで早く魚釣りに行きたいもんです。





しかし、鹿児島は焼酎が安く呑めるからサイコーや!!





Android携帯からの投稿