海のぬし釣り -18ページ目

海のぬし釣り

~Team I'z~



AM6:00堺なう。

やってしまった。

こんな釣りのスタンスで、何か残せるのでしょうか。
しょせん、趣味といえば趣味に過ぎないのですが。。。

とりあえず、今日はリラックスして、南紀にでも足を運ばせてみます。


Android携帯からの投稿
週末に、熊野周辺の磯調査を依頼して
いたら。


ええ感じ♪






釣果は…








こんなんちゃうや~ん!!!

最近ライトリグにハマっているN川さん、お疲れ様でした。

メッキは良しとしましょう(^^ゞ

次回はドド~ン!!っとお願いします。


Android携帯からの投稿
昨日は南紀よりナオフィッシュ君が。

夕方海南で合流。
すこし時間が早い為、湾奥でダラダラと。

日も落ち、ここぞと本命ポイントにエントリー。
ええ感じです。セイゴですがチェイスはあります。
少しずつ、ピンポイントへ近付いていき、彼が明暗部へキャスト!!!


「コラーっ!!!!!」φ(゜゜)ノ゜
おっさんヒット!!

「ここは私有地や!!!帰れー!!」


と怒鳴られ残念ながら今日は退却。。。

ポイントを変え、風も無いのでタチウオでも狙う事に。

これもまた渋く、ボトムでバリッドを
ユ~ラユ~ラでゴツン。。。



更に一匹追加。


バリッド70H。このカラーばっかし。

この後、セブンさん、カサレリアさんと初対面♪
某ポイントをガイドして頂きました。
お二方共、ご丁寧に色々と教えて頂きありがとうございました。
もっとゆっくり話したかったのですが、昨日は先に帰宅。

近々、リベンジさせて頂きますので宜しくお願いします。

昨日は釣果は残念な結果でしたが、貴重な出会いに感謝です。

趣味を通じて、出会える事って本当に素晴らしいです。

ナオフィッシュ君、セブンさん、カサレリアさん、ありがとうございました☆








Android携帯からの投稿
雨、ほとんど降りませんでしたねぇ(^-^;

今日は南紀から、彼が来るので、ちょこっとだけ紀北まで走ってきます。



近いから楽やわ~。

まってろよ~!!!





Android携帯からの投稿
アレは、やってないんかって?

勿論!!!!





地元周辺でよう釣らんかったんで。。。
なおふぃっしゅ、シトロンさん、ガチよしたか君、ゴメンなさい。

帰り際に1人でコソコソ(^.^)





オモロ~!!!


Android携帯からの投稿
あの後、R42を南下。
実は昨日、本命で狙っていた場所は寝坊の為、朝のチャンスを逃したものの、潮止まりまでまだ時間がある為、一応チェックする事に。

磯に着き、歩いていくと、なかなかええサラシが。
なんか出そうな気がする…

早速、キャスト開始です!!
遠くのシモリから、岸際までミノ~をユ~ラユラ~。。。
と、



バチコーン!!
ギュギュギュギュ~。このツッコミは…
またアイツや!っとゴリゴリゴリー!!


リーダー結構擦られたやん。

リーダーを結び変え、再開!
潮止まり直後


コイツ追加。


なかなか本命は出ませんが、まぁまぁ楽しめた11月3日文化の日でした♪















Android携帯からの投稿
どんより曇りの南紀ナウ。

道中で寝過ごし、焦って一発目の磯へ。

手前から少しずつ飛距離を上げていくと…


ガボッ!!!



一般家庭サイズなので持ち帰り~(^o^;)

その後、ダツじゃれつきまみれで終了。

南紀西磯より。

さて、南に下ってメッキのサイズアップでもしよかな。




Android携帯からの投稿
おはようございます。
雨上がり快晴、腹立つぐらい気持ちの良い朝です。

昨日は2週間ぶりにやっと釣りに行く事ができました。
ほんまに久々です。

こうなりゃぁ、雨であれ、何であれ関係ありません。

ルアーをゴソッと日ノ岬周辺から魚をゴソッといったるつもりで北上してきましが、結果、ゴロタ磯でバイブレーションをごっそりいかれて帰ってくる始末。
また、マックスで金使うだけやがな( ̄^ ̄)


1g~40gまでのルアーを投げ倒した結果、愛するメッキにまで裏切られ、ボウズ。

久々の釣りで色々欲を出しすぎたかなぁ。




すんませ~ん。
次回はもっとオモロイん釣りまっす!!







Android携帯からの投稿
帰ってきましたー☆

夕べ、知覧の居酒屋で、

伊作川ってどこでしょ?
九州でもさすがにこの辺りはマルが多いみたい。


串焼きとまとさん、ご馳走様でした。
「村尾、魔王」美味かったです。

あ~、釣りしたいっ( ̄^ ̄)





Android携帯からの投稿