海のぬし釣り -14ページ目

海のぬし釣り

~Team I'z~

週末は色々とやらなアカン事があり、
釣りは我慢です。



ちょっとした合間に釣具屋で♪
ええのん見付けました~(^○^)


RBB ウエット(笑)ウエストバッグ☆




何がええって?

底オールメッシュ!!


これなら泳いでも、水キレバッチシ!!
注)決して泳ぐ為の商品ではありません。

AIMS のん買おうか迷ってたんやけど、こっちの方がポケットも多いし使い易そう。
しかも特価(^-^)


ついでに

140も積極的に!!


夏の古座川に!!




更に

もう落ちアユまで想定(^o^ゞ

暖かくなり、これからが楽しみですねぇ!





今週は釣り行けるんかなぁ。










Android携帯からの投稿
週末はI'zミーティングの為、南下!!

波もあるので、ポイント開拓も兼ねてランガン。
なかなか難しいですね、磯平鱸。。。
いくつものスリットを泳ぎつつ、ピュアなポイントも撃ちまくりましたが、反応を得る事は出来ませんでした。

反応どころか(ノ-o-)ノ┫


バキッと3分割(泣)
魚掛けて折れたんやったらまだしも…。



時にはこんな


事も(TT)

先が思いやられます。
なかなか厳しい状況が続いております。


晩からは決起会(^-^)
そして作戦会議!!




今は
厳しい冬を越え、春を待つI ' z です!!

今年はやるぞー!!





Android携帯からの投稿



ガイドが氷なってます!!!

-2℃
ラインから伝って、水が…
なんぼ投げても投げても蓄積される一方。。。

昨夜10:30~今朝6:30まで投げ倒しました。

間違いなく魚無しっ(ノ-o-)ノ┫

死んでまうがなー!!




Android携帯からの投稿
今週も同じく例の河口へ行ってました~。

前日、田辺のアングラーが91cm、8.4kgの
ヒラをゲットしている!!

どこから情報を聞きつけるのか、釣り人も増加している。

私は、土晩満潮付近の19:30から下げ22:30頃まで狙うも、足元でスズキらしいアタックが一発あるもヒットならず(泣)

仮眠をとり、朝4:00から再度…

が、またまた人多し(--;)

先端のベスポジを地元中学生2人が入っており、時合には何発もバラシ、
ラインブレイクで苦戦している模様。

ようやく、一人がゲットしたのは69cmのヒラスズキでした。

その後、日が出る間際にもう一人の相方が60.5cmのヒラスズキをゲットし、
大喜び♪
二人共、今回スズキを釣ったのは始めてらしく、大興奮。
そして、潮もガンガン満ちてきたので帰りましたとさ。




帰った…(笑)


シメシメ(-_-)


先端に立ち込み、ピンポイントでワンバイトあるも、即効バラシ…(泣)

更にもう1バイトもバラシ(泣)

なかなか悲しい週末でした…(泣)

あまりにも悲しいので、帰りに紀北のドブガワシーバスの様子を、と立ち寄ったポイントでドカンっ!!
そして反転!

…して帰っていかれました(泣)


そして私も帰りました(泣)

I ' z のヘタクソ桃レンジャーでした
~!(爆)









Android携帯からの投稿


富田川河口 ~ サーフ。
アジの入りが半端なく、先週南紀帰りにチェックし、待ちに待った一週間。

本日明け方、満潮からのエントリー。
ミノーで探るも… ? ? ?


あんまり潮も効いてない。。。

分からんからシンペン投入!
フォールからの立ち上がりでガゴーン!


やっぱり居てました(^-^)

残念ながらサイズは70を切りますが、プリプリのナイスバディーです♪
この時期、嬉しい一匹でした。

ヒットルアー:ドリペンシャロー110
カラー:ミッドナイトコノシロ(^^)


今、富田がアツイですよ~!

白浜周辺はやたらめったら青物の情報も出てますねぇ~♪



スズキもプリプリやけど、お前の顔もプリプリやんっ!て思った方は、ペタっとお願いします!(笑)

あ~、伊勢吉 三宅さんはよ帰ってけぇへんかなぁ。




Android携帯からの投稿
おった(^○^)




今年2号!!





Android携帯からの投稿



昨日は、SFXのメンバーが集まり新年会♪

ロックフィッシュ、イカ、鱸、青物と
みんなジャンルは色々ですが、目指すところは同じ。

今年も目一杯、釣果を上げます!!

頑張っていきまっしょー!!




Android携帯からの投稿
南紀Team I'zに入隊させて頂く事になりました☆



丸鱸 メーター over!
平鱸 日本記録!
大陸鱸 15キロ over!

I'zプロジェクトを成功させられる様、目一杯頑張りたいと思います!!




私にとっては恐ろしく大きな看板ですが、頑張ります(^o^ゞ

磯崎さん、お兄さん、なお君ありがとうございます。

しかしI'zのアジト、魚拓と写真ヤバイなぁ…!!

次は僕の番??



Android携帯からの投稿
明日、仕事が終わったら、
久しぶりの釣りにいける。





一軍のフックはキンキンです!


魚さえ、ちょっと触ってくれれば…

完璧です。


近代的スズキ釣りには、釣果を考えると少しはワームも取り入れていかない
といけないので、お薦めがあれば誰か教えてください。


Android携帯からの投稿
遂に!!


やっちゃったみたいです(笑)

磯ヒラスズキ80up!!

茶色もええけど、シルバーも似合ってるぞnao fish!!

祝!!



Android携帯からの投稿