海のぬし釣り -13ページ目

海のぬし釣り

~Team I'z~

少し時間があったのと、アルテサーノキャステイシアの筆下ろしで、ぶっちゃけ古座川への回遊を狙ってみました。

潮時も微妙な感じで、流れも特に効いてくる訳でもなく、ただただアオサだけがルアーやリーダーの結束部に絡み付いてくるばかりでした…。

うっとおしくて釣りにならないので、上流に上る事も考えたのですが、前日までの雨の恩恵を受けれないかと田原川に移動するも、無!!気配。。。

サクっと天井落とし(ノ-o-)ノ┫



お疲れちゃーん!!
って感じでした。

翌朝はSFX 細川氏と合流し、カシノ、マキザキ、クレザキとプラッキングしてきましたが、これまたお疲れちゃーん!!
って感じで(泣)

細川氏!!リベンジ宜しくっ!!

昨日は本当に

お疲れちゃーん!!













Android携帯からの投稿
師匠が、竿を買ったらしいです。


これって、青物いけるやつですやん!!

「これで、君よりデカイ魚釣れるわっ!ゴメンやで」やって(>_<)

アニキ、今年はどこまでやってまうつもりなんですか(汗)

オレもアルテサーノキャステイシア100/10いるかなぁ。。。

7月考えよ。。。









Android携帯からの投稿
Studio Ocean Mark

Ocean Grip!!
買いましたー(^-^)

着々と準備を進めます。

めちゃめちゃ滑らかです(^ー^)


10kgまで測定可能です。

この夏、こいつが伸びきってしまう事を考えるとゾッとします( ̄▽ ̄;)
(笑)

さてさて、今週末からはボチボチ釣りをしていきたいと思います!!

最初に掴める魚は何でしょうか!!










Android携帯からの投稿

タイドマーク

アルテサーノキャステイシア


買っちゃいました♪

しっかりしたバッドから、繊細そうなティップ。

正に、芸術とパワーを兼ね揃えた釣りが実現出来そうな竿。

けど本当は…、
見た目!と名前!!が最高だったので、買っちゃいました~(^-^)
だって、趣味ですから。そう言うのが一番大切だと思ってます!
釣果はその次(笑)

オマケに

お守りが着いてきました(爆)

よっしゃ!ヤバイの釣るでー!!!

アルテサーノキャステイシアっ!!!



Android携帯からの投稿
三日目は!
まだあるんかい!
って思った方、すんません。

勿論ビーチ!!

グァム南部へ下り、ビーチ遊びを堪能してきました~♪


バナナボートや、ジェットスキーにウェイクボード(^-^)

けどやっぱりシュノーケリングが最高でした(^○^)

キレイな海に、魚も沢山!!
これぞ南国って感じをガッツリ味わいました♪



そして、この日グァム最後の夜




ディナーショーを楽しみました。






最終日は、フラッと買い物なんかを楽しみ(^-^)v




気が付けば、帰る時間(>_<)
バイバイ グァム


本当に楽しい4日間でした(^-^)

また行きたい。


長々と紹介させてもらいましたが、皆様も機会があれば是非!!

グァムは本当に良いとこですよ!!






Android携帯からの投稿
2日目は!
もちろん魚釣りですよ~!!
グァムでは、カツオ、シイラ、カジキ等のトローリング、又は底釣り(餌での小物釣り)がメインに取り上げられている模様ですが、僕にとって南国の釣りと言えばGTキャスティング!!
…しかし、なかなか現地の人にGTと言っても通じなく、「Car??」なんて事にも。。。
それNISSANやん(ノ-o-)ノ┫みたいなお約束。。。

ようやく見付けたのがGTジギング船、
これをチャーターする事に。

早朝より出発♪

ガイドは現地のエキスパートMr.アレン。

そしてキャプテンMr.アル。


ところが、本日フィリピン海はなかなかのウネリと濁りでメタルジグの操作に苦戦。。。




嫁は船酔いでダウンm(__)m


淡々とポイントチェンジ。
今日は厳しいみたい。
結局ノーバイトでタイムアウト┐('~`;)┌
オフショアとはいえどなかなか難しい。
けど、初GT狙い??楽しかったー。

絶対リベンジしたいです!!
パラオ辺りまで行けば、かなりの釣果も期待出来るみたいです。

さてさて、ビーチで昼寝をした後は、現地の祭り(チャモロマーケット)へ。
可愛いダンスや、

ファイヤー!!



現地のフリマや、屋台。



本日も充実した1日なり♪
でした。


Android携帯からの投稿

翌日からは新婚旅行でグァムに行ってきました(^-^)

初日は島内観光にて♪

海めちゃキレイです。


恋人岬にて。

歴史に残る、熱い恋の話。
感動しました。



街並みも良く♪



真っ昼間からビールと肉!!
デリシャス!!

夜はビーチでBBQ♪



グァムサイコー!!



あっという間に1日目が過ぎてしまいました。


Android携帯からの投稿

2012年3月25日






結婚式、披露宴にご出席下さいました皆様、ありがとうございました。


入籍して1年経ってからになりましたが、皆様のおかげで盛大なる結婚式、披露宴を開催する事が出来ました。

又、二次会、三次会、四次会と本当に楽しいパーティーをして頂きありがとうございました♪

これからも、妻と力を合わせ、温かい家庭を築いていきます。

人生の新たなスタートを切りましたが、皆様今後ともどうぞ宜しくお願い致します。






Android携帯からの投稿
四日市から毎週毎週毎週毎週毎週毎週南紀に通い続けている一人の男。
Mr.中川氏
(属にいう変態です。。。笑)


今週9連休??(もう会社来んでええ
言われたんちゃうやんなぁ。。)
との事で。。。

そんなにヒラスズキが釣りたいんやったら四国か九州行けばええのに。
また南紀に居る…

毎週スゴイ魂!!

の中川氏から月曜にようやく吉報が届きましたー!!

また愛想の無い写メ…(汗


潮岬の磯を徘徊し、叩き倒し、1つのサラシ狙い60投目ぐらいでやっと食ってきたらしい(焦

とにかく投げ倒す!
この執念はハンパナイ。

皆様
南紀でウェットスーツきて、MCワークスにツインパワーで同じポイントにずーと投げてる男を見掛けたら厳重注意してやって下さい(笑)


中川君、おめでとう(^^)v

そして釣った魚は?というと…

トンビに持っていかれた!!
って

なんでいっつもそんなオチばっかやねーん( ̄^ ̄)!!



Android携帯からの投稿
昨日は紀東の方からぐるっとランガン回り。


磯ヒラ久々のけんちゃんと!

なかなか波が高くて思うように釣りが出来なかったりで、マズメからあっという間に日が昇ってしまいました(TT)

たどりついた串本激戦区の磯を調査する。

真っ白いサラシ3ヶ所にルアーマン6人。
厳しそうなので、足元を集中的に探ってみる。
難しいですね、ルアーの引き方。。。

目の前にええサラシが広がったところへポンとキャスト、漂わしているとバコンっ!!とバイト!!


70up!!です♪

けんちゃん、ナイスランディングありがとうございました(^○^)
危機一髪、本当に感謝ですm(__)m

前回釣行での釣竿骨折事件より今回、とある方からロッドを譲ってもらい一発目の魚でしたが、非常に良いと思いました。
曲げて捕る!!みたいな。
魚とのやり取りが非常に楽に感じました。
今まで使ってた竿とは感覚が違ったんでランディングで少し難儀しましたが、これは慣れればOKな話☆

ありがとうございました(^-^)

さてさて家に帰り、魚は美味しくいただきました!!



メスでまだ卵持ってましたよ。
何も食ってませんでした。

きっと腹減ってるとこへオレのルアーが泳いできたんやろな。。。

ありがとうヒラスズキ様。

そして、けんちゃん、細川君おつかれさまでしたー!!













Android携帯からの投稿