南紀回遊系 | 海のぬし釣り

海のぬし釣り

~Team I'z~

まめにアップしたい事は沢山あるのですが、多忙な日々でなかなか追っついてないのが現状です。

6月は唯一の2連休。
雨後の河川へのビッグシーバス狙いのつもりで南紀まで行ってきましたが…

まだ低気圧通過での波気が残りそうだったので、土曜朝は南西のウネリがまともにあたる磯に入りました。

明け方に1発シイラのバイト。
サイズも小さそうなのでイージーにやってバラシ。

オシアペンシル アルミカタクチでスローに誘うと、ゴスッと。なかなかの重量感。
なかなか飛ばないんで一瞬、もしや?と思いましたが期待を裏切らず、コイツでした。





その後、流れの変化とベイトを発見。
待ってましたバイト!
アルミカタクチ丸呑み。




サイズは無視して、こんなバイトは嬉しい。

その後は何発かシイラのバイトで終了。

酒呑んで寝て、夜の河川に備えましたが、何回かのセイゴバイト。残念ながらボウズで終わりました。

アカンアカン、磯釣りばっかやってたら(  ̄▽ ̄)

シーバス釣果も頑張って上げていきたいと思います。




Android携帯からの投稿