
また、毎週釣れる場所がバラバラで、先週爆釣した場所でも、今週は気配さえない。こんな状況が続きます。
ただ一つ言える事は、魚さえ見付ける事が出来れば、確実にサイズが大きくなっている事。
パワーも2倍、3倍と!!!
補食力がハンパないんでしょうか。
気水域を好むと踏んでいても、雨後は確実に海側で釣れます。
ただ単に、温い場所が大好きなだけなのでしょうか。
魚種によっては水温が下がると死んでしまうものもあるとの事なので、寒くなる前に早く黒潮に乗って行って、大きくなって欲しいと願います。

数もだんだん減ってはいるのでしょうが、まだ寒さに比較的強い魚種。
ここは我々、南紀ルアーマンのターゲットとしてまだまだ居着き、そして成長してもらわないと困ります。
あの猛チェイス!トルクとスピード!!
たまりません!!
まだまだシーズン的にはビッグが出そうなので、尺を目指したいと思います。
ヒラスズキに興奮しすぎて、後回しになってしまいましたが、これもまた大好きなターゲットです。
Android携帯からの投稿