3月19日 メバルのちクロソイ時々ネウ | 宮城県の釣り船 松島シーネット

3月19日 メバルのちクロソイ時々ネウ

最近夜明けが早くなってきて5時出船でも現場に着くと薄明るくなってきました。晴れの日ともなるとメバルの浮き群れが沈むのも早い早い💦 

今日は何故か小型のメバルが多く写真を撮らずにいたらアっという間に日が昇り閉店です💧

早朝メバルに混ざり釣れたクロソイ46cmが最初の1枚でした。しかし体格が良いカッコイイクロソイですね✨ドラグをジージー出して行くファイターでした。


その後はアタリが無くなりボトムをタイトに狙って行くせいか、ホヤぼーやが引っかかって来ましたしね笑い泣き


メバルに見切りをつけクロソイ狙いに変更したところ、キタ━(゚∀゚)━! ドデカい48cm!コレも嬉しい1本でした✨

今回初乗船の佐藤さんは良型のクロソイを1人で4本はお見事です✨ 

ドーン!来ました50cm!!!  見てくださいこの体高!めちゃめちゃカッコイイクロソイですね✨惚れ惚れしますわ爆笑 

早朝の1本を含め5本キャッチおめでとうございます🎊

ウェーイ!待望のクロソイ来ましたね✨ この前にラインブレイクしてしまったドデカい奴は残念でした。次回は仕留めたりましょう💪

朝に閉店したはずのメバルでしたが、クロソイを狙っていると何故かデカいのが混ざって来ました💦 クロソイに憧れ、クロソイをリスペクトしているメバルなんですかね笑い泣き

アイナメは、40cm・41cmが2本。アイナメも太くなって来て体力を回復しているのか、独特の首振りの引きが強く釣って楽しい状態になってきました✨


凪で釣り安く釣果も良く楽しい釣行になりました。またよろしくお願いします😊

matsushima  seanet