今日は、時系列順に写真を貼りつけたブログにしてみました。


朝一のまだ薄暗い中、良型のメバルが釣れて幸先の良いスタートとかと思いきや、アタリが続かずノーバイトの時間が過ぎヤバい状態に…

日が昇り始めても指先が痛くなるほどのヤバい寒さの中…

いぎなり来ましたクロソイ39cm!この時点では食いの悪さに「今日はヤバい日かも…」と一瞬思いましたが↓

久しぶりに遊びに来てくれた西山さんが、小ぶりではありましたがクロソイを船中一番釣って竿頭に!リハビリ釣行に成りました。文中にヤバいが入ってねぇ(笑)


お次はベッコウゾイ。この二匹のベッコウは、ほぼ同時にヒット!実はこの間もベッコウゾイが連続ヒットする状況がありました。法則を掴めばヤバい釣果を出せるかもね✨

キタ━(゚∀゚)━! 本日の一番ヤバい釣果!クロソイ49cm!おめでとうございます✨🎊✨釣り上げたのは佐藤さん!前回遊びに来てくれた時にロックの楽しさを体感して貰い「ヤバいっす」を頂いた方です(笑)もちろん今回も「ヤバいっす」頂きました(笑)来週もヤバくしましょう(爆)

乗船二回目の樋口さん!今回もヒラメをキャッチ!今までロックをやっていてヒラメを釣ったことが無かったとのことでしたが、次回はじっくりその秘密教えます。秘密を知ったらヤバいっすって言ってください(笑)

ジャーン!今日一のヒラメ54cm!このヒラメは身が厚くてヤバいくらい美味そうでした✨ しかもヒラメを一人で二枚釣ってますからね。ヤバいっす🤣

ヤバい!ヤバい!今日の本命クロソイの写真を撮り忘れるとこでした💦 俺もしっかり釣ってるぜぇ!って証拠残しておかないとね😁
極寒の中皆さんお疲れ様でした。
ヤバい寒さでしたね😱
極寒でも魚は釣れるのでまた遊びに来て下さい。お待ちしてます😀
matsushima seanet