12月23日 水温低下が原因か | 宮城県の釣り船 松島シーネット

12月23日 水温低下が原因か

出てみてビックリ!(  Д ) ⊙ ⊙

一昨日まで9℃台あった水温が 6.9℃ (;°;ω;°;)


アタリが出ません…  (´-﹏-`;)

厳しい状況の中、皆さんには忍耐の釣りを続けて頂く羽目になりましたが、時間いっぱい釣りをしてきました。

早朝の薄暗いうちに来たクロソイです。
釣り上げたのは、さいたまからクロソイ狙いに来て頂いた鈴木さんです。

2匹目も来ました(^-^)

本日唯一のヒラメも釣って頂きました。
遠路はるばる遊びに来て頂いたにも関わらず、水温低下の悪条件に当たってしまい本当に残念です…  来春のロックお待ちしてます(^-^)


地元の鈴木さんは、本日最大のアイナメ41cmを取りました!やりましたね!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

今日は黄色いのを3本と小アイナメを含めても「つ抜け」成らず残念です(´□`)

今日の釣果

クロソイ
20~30㎝ 5匹

アイナメ
16~41㎝ 11匹

ヒラメ
40㎝台 1枚


今日は皆さんお疲れ様でした。
厳しい状況でもボウズが無かったので一安心です。
次回はもっと取りましょう(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧


matsushima  seanet