5月15日 ロック
朝一番から水温計を見たら10.8℃!
やっと二桁に乗ったこともあり岸打ち開始!
ところが鳴かず飛ばず・・・
だもんで、岸から離れ暗礁狙いにシフト。
そんなん場所に魚居ました!
サイズは特大って訳ではありませんが、
アイナメもベッコウゾイも40UPが混ざり
アイナメは25~40cmが27匹。
ベッコウは33、35、42cmと3匹。
今後水温が安定してくれるといいですね。
やったりました!2013年魚種別記録暫定2位
のベッコウゾイ42cmです!おみごとです(^v^)
釣り上げた後の「腕がおしょれるかと思った」
かなりウケましたわ(^∇^)アハハハハ!
それからS田さん!
松島の海は欲張りなんでお神酒足りなかった?
次回は今日の分まで一人で釣ってください(^v^)
お疲れ様でした~(^O^)/
matsushima seanet
やっと二桁に乗ったこともあり岸打ち開始!
ところが鳴かず飛ばず・・・
だもんで、岸から離れ暗礁狙いにシフト。
そんなん場所に魚居ました!
サイズは特大って訳ではありませんが、
アイナメもベッコウゾイも40UPが混ざり
アイナメは25~40cmが27匹。
ベッコウは33、35、42cmと3匹。
今後水温が安定してくれるといいですね。

やったりました!2013年魚種別記録暫定2位
のベッコウゾイ42cmです!おみごとです(^v^)
釣り上げた後の「腕がおしょれるかと思った」
かなりウケましたわ(^∇^)アハハハハ!
それからS田さん!
松島の海は欲張りなんでお神酒足りなかった?
次回は今日の分まで一人で釣ってください(^v^)
お疲れ様でした~(^O^)/
matsushima seanet