前々から感じていたのですが、釣りをしている際に偏光グラスを掛けていない方が多いんです。
特にロックフィッシュの釣りなどは、偏光グラスの有ると無しでは水中の沈み根の見え方がまるっきり
違ってきます。 根のキワをタイトに狙えるか否かは釣果に大きな差が生じますね。
下の画像は普段私が掛けている偏光グラスをデジカメのレンズに当てて撮ったものです。
水中のテトラの形がハッキリわかりますよね。
皆さんも偏光グラスを掛けて釣りをしてみてください。
今までと違う攻め方が出来ると思いますよ。
偏光グラス無し。肉眼で見た状態。
偏光グラス有り。水中の様子がハッキリわかります。