写真は英国イートン校の図書館受付付近。6月に孫息子の卒業式で父兄にも解放されていたので訪ねたもの。所蔵図書は豊富で貴重なものは勿論ですが、貴重な歴史的資料も多く保存されていて歴史の重みを感じます。
本日早朝台風7号が和歌山に上陸、和歌山、三重、大阪、兵庫、京都、奈良、岡山、鳥取等、関西圏を広く巻き込み、強い風雨が心配です。北に向かっていますので、明日には日本海に抜けますが、北海道で再上陸の可能性があります。当初の進路予報だと、関東圏の被害が大きいかなと想像していましたが、関西直撃となりました。関連地域の方は風雨とも相当強そうですので、早めに万全の準備や、避難に努めてください。
さて、このところ悩んでいた脊柱管狭窄症は海外旅行からの帰国後も症状は回復気味で、安定してきています。最も、ジムで足腰中心に筋トレを続けており、これが予防策になっていると思います。但し、毎日暑い日が続き、散歩もままならないので、体重が徐々に増え、リバウンドしてきています。食事、飲酒のコントロールが必要と考えています。
眼科の定期健診では特段今すぐ問題になりそうなことはないのですが、日々の生活の中で視力の低下が問題で、特に夕刻に暗くなってからの行動には注意が必要です。なるべく家内と一緒に行動するようにしています。また階段や、自転車等にはよほど注意が必要で二次災害は避けたいと考えます。
帰国後の定期歯科検診で一部の歯で歯周病が指摘され、目下歯磨き(含む、歯周病予防用の歯磨き粉)、歯間ブラシの利用と、毎月一回の定期健診で歯科衛生士による歯石、プラークケアをお願いすることになりました。口腔ケアは健全な体を維持する上で重要ですので注意したい思います。日々是好日。