皆さんこんばんは
本当にご無沙汰しています。
2024年も明け、はや2月に突入しましたね。
年明け早々に大変な災害が起きて胸がザワザワする新年となりました。
まだまだ復興には時間がかかりそうですが自分にできることをしていくしか
ないです。
といっても自分にできることと言ったら寄付くらいしか思いつかず
僅かではありますが寄付させていただきました。
前回ブログを更新したのが10月12日でした。
実家の父が立ち上がりできなくなったという内容でした。
あれから父は入院してリハビリをしてもらってなんとか自分で立ち上がったり
歩いたりできるようになりました。
私も気持ちに余裕がなくブログに書くことができませんでしたが
退院してからはデイサービスに通うようになりまずまずの生活をしています。
デイサービスの初日は帰宅するなり険しい顔で
「子供のお守りをしてもらっているようだ」と怒っていました。
2回目からはちゃんとリハビリもしてもらえることが分かったので
まあまあご機嫌さんで参加してくれています(ほっ)
あれから私は月の3分の1は実家に滞在しています。
父が車を運転しなくなったので母の通院や買い物その他諸々
用事をするために実家と今の自宅を行ったり来たりするように
なりました
ハンドメイドも思うようには進まなくて少しだけイライラしたことも
ありますが、年が明けてからは気持ちを切り替えました。
実は昨年の9月ごろからハンドメイドに関しての学びをしていて
インスタ投稿に力を入れていたんです。
オンラインでの学びですが新しいことを知るのは楽しいし
同じように頑張っている仲間の存在はとても励みになります。
ブログおろそかになっていて忘れられたかなあ?って
思っていたんですが介護と学びと発信とうまくバランスが取れなくて
でもインスタされているブロ友さんもいらして、そちらでも交流ができて
嬉しいです。
ブログもできるだけ更新していきたいと思いますので
今年も皆さんよろしくお願いいたします。
最近作っていたものをご紹介しますね
これ実家で撮影したんだけどtokimeku bag2024年バージョン^^
ネットショップにはまだ出品してないんだけど近々出品するつもりです。
こちらはハートバレンタインポーチと名付けた
大人っぽい配色のポーチです。
スウィートなピンクのポーチ。
ポーチ二つはネットショップに出品しています。
今年からminneとcreemaの二つのショップに出品しています。
よろしければ見てね。
最後までお付き合いありがとうございました。
ではまた