ピンクのランチバッグを袋状に仕立てました

うーん、大きいかも(;^_^A
中に水筒とお弁当箱に見立てた容器を入れてみました!
うーん、どうかな! ビミョーー(・_・;)
ちょっと中がスカスカした感じです!
ちょっと小さめなトートバッグに入れてるみたい!
見た目は可愛いんだけどねーf^_^;
まいっか、これで最後まで仕上げてみよう
今日は、もう一つパッチワークのバッグを紹介します!
お花と一緒に撮ってみました
これは昨年秋の作品展で販売用につくったもの!
無地の部分は麻で真ん中にパターンを入れた小ぶりなバッグです!
縦長なのでバッグの中身も見えません!
そして、わかるかな?両端にタブがあるので、ショルダーバッグ用の
持ち手を付ければ2wayで使えるという優れもの (自画自賛)
どうして今ここにあるかというと・・・
売れ残ったんですね
「けっこういいのに」と自分では思ってましたが・・そうですか
仕方がないのでわたしが持つことにしました!
昨日、銀行にいくとき持ってみました
なかなかいいです


うーん、大きいかも(;^_^A
中に水筒とお弁当箱に見立てた容器を入れてみました!

うーん、どうかな! ビミョーー(・_・;)
ちょっと中がスカスカした感じです!
ちょっと小さめなトートバッグに入れてるみたい!
見た目は可愛いんだけどねーf^_^;
まいっか、これで最後まで仕上げてみよう

今日は、もう一つパッチワークのバッグを紹介します!

お花と一緒に撮ってみました

これは昨年秋の作品展で販売用につくったもの!
無地の部分は麻で真ん中にパターンを入れた小ぶりなバッグです!
縦長なのでバッグの中身も見えません!
そして、わかるかな?両端にタブがあるので、ショルダーバッグ用の
持ち手を付ければ2wayで使えるという優れもの (自画自賛)
どうして今ここにあるかというと・・・
売れ残ったんですね

「けっこういいのに」と自分では思ってましたが・・そうですか

仕方がないのでわたしが持つことにしました!
昨日、銀行にいくとき持ってみました

なかなかいいです
