初収穫した、ホワイト六辺は根っこを切り干した

焚火場のウッドデッキで3日間

去年ニンニク栽培をするのにアチコチ検索してたら見つけた

ニンニクの保存方法、それは「ガーリックブレイド」

欧米では、魔除けも兼ねた保存方法でなによりオシャレキラキラ(画像海外サイトから)

カタチから入るオヤジは、魔除けはともかくお洒落な雰囲気を真似しないわけが無い

で、実践。とりあえず大きさは選別そんで10個

1回目。ぎこちない編み込みえーんどっか一本間違えたな(笑)

2回目ウシシ

右が初期型 左は、完璧でしょ照れコツを掴めばこっちのもの

ポトフ専用玉ねぎ(笑)の干場に吊るしたン~(甘露寺蜜璃さんやん)

 

コメリの苗売り場探索したら、見つけたぁーキラキラ

 

「レモングラス」ずっと気になってたんだよラブ

 

耐寒性は弱いようなんで冬越し考えて鉢植えにしてみた

1回だけ飲んだ事があって美味しいお茶

生でも飲めるみたい

イネ科で多年草ほったらかしで育つンだったらとチャレンジしてみた

さぁハーブティー飲める日が来るのでしょうか?

 

 

どんとはれ。