はいさい!!!!
石垣もすっかり秋の気配です。月がとっても美しいです。満月

さて、9月の初旬に毎年恒例のサメ駆除があります。
今年も八重山1本釣り研究会の方々が2日間にわたって
八重山近海のサメを退治にでかけました。


初日は鰹などの魚で釣って、2日めは餌を仕掛けておきます。

友人の海人(ウミンチュ)から「これから港に帰るぞ」と電話をもらって
カメラ片手に新川漁港に行ってきました。

$石垣の海風-SAME

新川漁港は研究者・海人・サメの業者(ふかひれとかの)・マスコミ・見物人でにぎわいます。

死んでいてもなんだか怖いですね。

石垣の海風-サメ駆除


おおおーーー!!!

$石垣の海風-サメ駆除3


すげーーー!!!

石垣の海風-サメ駆除2



引き上げられたサメは計測してから物凄い速さで捌かれ、
各人の欲しい部位ごとに切り分けられます。

石垣の海風-頭



こんなんがゴロゴロと転がっています。

石垣の海風-サメの顎



この方はサメの顎をお店に飾るそうです。


石垣の海風-目玉

彼女、目玉ばっかり集めています。
大学生で、サメの目玉の網膜の細胞の数を調べて、
そのサメが何処を一番見ているかを調べているんだとか。。。

楽しみですね!

しかし、、こんなサメ達みに海の中で会いたくないですね!

石垣島でヨットに乗って遊びませんか?
エメラルドブルーの海をセーリングならシーマルのFALCON号へ!
シュノーケルで熱帯魚たちと遊んだら、
サンセットクルーズで刻々と変わる海の色と空の色をお楽しみください。
http://seamarl.web.fc2.com/