初の海外ネタってことで、香港に行ってきました。
パスポートとるもの初めてだし、このまま海外行かないのでは
無いのかって気もしたんですが、国内も大体
回ってしまったことだし、やっぱり世界は広いよね
ってことで、海外挑戦です




さすがに行ったことも無いのに、一人で行くことはできず
今回は同伴で付いていってもらいました。





なんで、香港??
って思われるでしょうが、これには深い訳が・・・






巷を騒がせている電話機まで話は遡るのですが、
その名はiPhone、そうスマホです。




毎年のようにバージョンアップして発売しています。
あれ??iPhoneだって日本で売ってるじゃん
って思われるかと思いますけど、日本で売ってる
iPhoneはauとかソフトバンクなどのキャリア
でしかつかえない縛りがあるiPhoneなんですよね。



そこで、その縛りが無いiPhoneを求めていこうと
してました。香港では、縛りがないiPhoneが売ってます。
それも市場が大きいことでも有名だしね。




が・・・




スケジュールは遅れに遅れて、まだ新型の発表が
ありません。本当は新型が6月には発売になると
踏んでたんですけどね。



まあ、本来の目的は果たせないですが、良い経験なので
行ってきました。






photo:03






日本で最後の食事。やっぱり日本食が食べられなく
なるので、そばにしました。




静岡には静岡空港という超マイナー空港
あるんですが、香港行きの直行便はないので、
中部国際空港(セントレア)からの出発となりました。



photo:01







以前2度ほどきたけど、やっぱり出発する時とは
感覚がちがいますね







photo:02







国際線の出発掲示板に、香港行きが書いてあります。
否が応でも高まる気持ちと不安






photo:04






まずは出国審査でを体験

だけど日本からの出国審査は、相手も日本人だし
特に話すこともなくパスポートを見せて終了






photo:05






出発ゲートに向かいます。既に飛行機が着てました。
飛行機はキャセイパシフィック航空で、
香港を中心とするイギリス系航空会社みたいです。
(海外航空は初めてなので、不安度は同じですが)



飛行機の座席が満席に近いため、友達とは離ればなれ
不安も高まりますな~