福岡空港に着いた。となりは、話題のピーチ
5/2 9:55
福岡空港を散策。ちょっと古さを感じるつくりだね
5/2 9:57
地下鉄で博多へ。Suicaも使えて、ラクーア
5/2 10:14
えっ。博多どんたくって、明日から?あさって博多に戻るのも、縁かねー
5/2 10:15
博多駅で、たまたま待ちだった、佐世保行きに乗っかる。
5/2 10:18
鳥栖に到着。コインロッカーに荷物入れて、フリーなう
5/2 10:38
有田陶器市を開催らしい。これも歴史あり
5/2 10:53
吉野ヶ里遺跡発掘の特別公開らしい。いかなければー
5/2 11:31
こちら、かめかん。昔の棺桶とおなじ。大体は壊れてるけど、部分残ってる
5/2 11:38
高見櫓からの吉野ヶ里遺跡。ちょっと揺れるな。
5/2 12:34
王様の催事場。前にテレビで、鬼ごっこやってたな。
5/2 12:55
佐賀駅前の西友で、社会科見学。みなれない食品がかならずある
5/2 14:34
玄界灘のイカ活けつくりをたのしむぞ。
5/2 17:47
きた~。これが、本場の活けつくり
5/2 17:53
ちなみに、今回お世話になる、漁火さん
5/2 17:55
最後は揚げられちゃう。そんなあなた
5/2 18:43
久留米ラーメンいきまーす。今日は3万歩超えだわ
5/2 21:09
久留米ラーメンって、高菜漬けがデフォルト⁇
5/2 21:53